このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/06 15:09
binと言うフォルダーが、アクセス権限がないと消えません。
削除するにはどうすればよいですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
OSの動作に影響があってもいいなら、管理者権限でパソコンを起動することが必要となります。
システムレジストリから該当フォルダ名で検索し、そのキーを削除する。
ただし、該当するフォルダ名は複数存在する可能性があるので「F3」キーで他にも無いか確認します。
このレジストリの編集が終えてから、該当bin(バイナリデータ)のフォルダにて右クリック後、書き込み禁止フラグを解除しますと削除が可能になる。
この後、システムの再起動を行う必要があります。
正常に起動すれば、bin(バイナリデータ)のフォルダを削除出来たと推測。確認の為該当フォルダ内を表示できるのか確認をしてください。
なお、余談ですがアンインストールの方法が間違っていて一部のフォルダが残ってしまう事もあります。
アプリの中には、独自アンインストール処理でないとシステムから完全には消えないセキュリティアプリがあるので、注意が必要です。よくアプリの説明を認知してからアプリの導入を行ってください。
さらにこうしたことからトラブルを避けるためのツールアプリもありますので、良くWebを検索してみてください。例えば、システムメンテナンス(有料)というものがあります。
その他には昔からあるノートンツール(有料)とかです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはお使いのPCの正確な型番やOS、またそのbinってフォルダはどのソフトが作成した可能性があるのかわかるなら書いた方が良いです。binってフォルダのある場所(パス)を示すとかも必要かも。
OSが不明なので何とも言えません。フォルダのプロパティのセキュリティからアクセス権を変更すれば削除することは可能だと思いますがホントに削除してしまって問題ないフォルダ・ファイルなのかも不明なのでヘタに削除しない方が良い気もしますが。
ソフト削除後に残るデータはOSでも使用している可能性があります
OSに管理が移るとOS本体に不具合が起きるかも知れません
単に使用履歴だけの場合も有り
OS不明ですが エクスプローラを右クリックして「管理者として実行」で起動させた場合はどうでしょう
bin バイナリー(binary)の略で ソフト(アプリ)に必要な情報が格納されています
dll ダイナミックリンクライブラリー(Dynamic Link Library)などを一括保存するフォルダー
ソフトが稼動するために必要なデータが詰め込まれていますので 単体で削除してしまうとソフトが動かなくなる 簡単には削除できない仕組みになっています
不要であればソフト本体を削除すれば一緒に削除されます
関連するQ&A
フォトの削除したい
削除できませんでした。他のアプリがこのファイルを使っていないこと削除するためのアクセス許可が有ることを確認してください。って出る ※OKWAVEより補足:「N...
削除できないフォルダー
NS750/BAGのWin8.1(Ver6.3ビルド9600)の最近初期化したものです。デイスクトップに空のフォルダーがあるのですが削除しようとすると『この項目...
フォルダの検索について
Windows10ですがフォルダの検索をすると途中で勝手に終わってしまい、フォルダが閉じてしまいます。どのようにしたらいいんでしょうか。 ※OKWaveより補...
エクスプローラー画面のフォルダーの新規作成方法
PCを買い換えて、データ移行をやっているうちに、エクスプローラーの「よく使用するフォルダー」の中の「お気に入り]フォルダーを削除してしまいました。 新規に作成す...
録画フォルダのホームネットワーク接続停止
NECのテレビ録画機能付きパソコンを使用しております。 最近、録画フォルダにホームネットワークを通じてリビングのレコーダーや他社のスマホが表示されてしまうように...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2017/09/06 18:18
ソフトはアンインストールを行いましたが、このファイルのみが削除されませんでした。削除する方法が知りたかったです。