このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/12 09:37
PC:NEC LaVieZ 、型番:PC-LZ550MSS、CPU:Corei5-3337U 1.8GHz、メモリ:4GB
OS:Windows 7 Home Premium SP1 (Windows8 DownGrade) 32Bit
です。
別の担当へPCを引き継ぐため、Windows7のCDを使って再インストール(Diskはフォーマット)したのですが、その後デアイスマネージャーでネットワークアダプターが消えてしまい、ほかのデバイスの欄にPCIシンプル通信コントローラー、SMバスコントローラー、ネットワークコントローラー、USBコントローラーが[!]マーク表示されている状態になってしまいました。
ネットワークアダプターはBlueTooth使用時([Fn]+[F2]押下)のみデバイスマネージャーに現れます。
どうしたら、ドライバーは入手できますか?
121Wareのダウンロードではドライバが見つかりません。
またネットワークアダプターの対処法があればご享受ください。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LZ550MSS
こちらのPCですね。Win8がプリインストールされたモデルですね。もともとWin7はサポートしてないPCなので。そして付属のOSにWin7へのダウングレード権も付いてませんので。
>どうしたら、ドライバーは入手できますか?
まずはプリインストールのOSに再セットアップで戻して使うことをおすすめします。C:\DrvやC:\APSETUPなどがあればそこにドライバなどが衆力されている可能性はありますが確かWin8プリインストールモデル以降だとC:\Drvとドライバを収めたフォルダはなかったかも知れません。
どうしてもWin7で使いたいなら
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=VK18TG-G&SALE_KBN=
あたりがお使いのPCと比較的近いモデルになるのでそこにある「ドライバ検索」で
http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/cgi-bin/driver_info2.pl?VY=VK18T/G-G
Win7用のドライバを流用することはもしかしたら可能かも知れません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ネットワークアダプタが不能。Winアップデート。
ネットワークアダプタが使用不能になりました。windows10のアップデートをしましたらネットが使用できなくなり、デバイスマネージャーをみるとネットワークアダプ...
ネットワークアダプタが消えた
LaCie hybrid Zero (PC-GN246YY56)を使用しています。前日夜まで問題なくネットワーク接続できていましたが、翌日昼に使用する際に突然ネ...
ネットワークアダプタ(有線LAN)
PC:NEC LaVie LS550/FS1BW、型番:PC-LS550FS1BW、 CPU:Corei5-2430M 2.40GHz,メモリ:8GB OS:...
ネットワークアダプターの復元方法
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:デバイスマネージャーからネットワークアダプターを削除...
WiFi接続のアダプターのドライバー
Lavie Tab PC-TW710T2Sを使用しています。AUひかりのNEC BL900HWのルーターでWiFi接続できましたが、つながらなくなりました。ネッ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/09/12 11:42
http://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/cgi-bin/driver_info2.pl?VY=VK18T/G-G から
似ているであろうタイプVDのIntel社製無線LANドライバをダウンロードしドライバ更新したところ、うまく更新できました。
無線LANがつながったので、あとは順次エラーのドライバーを更新していけると思います。
大変的確なご助言ありがとうございました。