このQ&Aは役に立ちましたか?
ビデオのバックアップ方法とUSBフラッシュメモリのエラーについて
2017/09/15 10:35
- NEC Windows7 PC-LS150FS1KBを使用して、娘の結婚式のビデオをバックアップしようとしているが、USBフラッシュメモリにコピーできずエラーコードが表示される。
- 現在の状況として、ハードディスクドライブのDドライブの空き領域が4.13MBになり、USBフラッシュメモリの容量は32GBである。
- ビデオサイズは16.7GBであり、ビデオを削除せずにディスクの空き領域を増やす方法があるかどうかを知りたい。
ビデオのバックアップ
NEC
Windows7
PC-LS150FS1KB
を使っています。先日娘の結婚式のビデオを入力してもらいました。その後ハードデイスクドライブのD(D:)が空き領域4.13MB/211GBとなりました。
ビデオサイズ16.7GBをUSBフラッシュメモリ32GBを購入してバックアップしようとしました。「フアイルは大きすぎて、対象のフアイルシステムに入りません」と意味も方法もわから困っています。USBフラッシュメモリにコピーすると「エラーコード0×80004005」がでてコピー出来ません。ビデオを削除しないでデイスクの空き領域を増やすことはできないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
USBメモリーフォーマットし直してフォーマット形式を変更する必要が有ります
一般的に32GBのUSBメモリーやSDカードは「FAT32」という形式でフォーマットされていますが、この形式は1つのファイルで4GB以上有るファイルを扱えない欠点が有ります
今回の質問も、この欠点が出たものと思われます
下記のページを参考にしてUSBメモリーをexFATかNTFS形式でフォーマットすれば保存が可能だと思います
NTFS形式はWindowsパソコンのハードディスクに利用されている形式なので、NTFS形式でフォーマットするのが良いと思います
WindowsでUSBメモリを「ExFAT」形式にフォーマットする方法
https://datarescue.yamafd.com/howto_format_exfat_windows
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。