このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/19 21:00
win10使用で、通常メールソフトはOutlook2016使用してます。
二、三週前から送受信エラーがあり、まったくお手上げで試しにWindows10のメールソフトで過去3か月の同期を全てに変更してみたら、こちらでは送受信可能です。
仕事での使用もあるので、なんとか直したのですが…どなたか、お知恵をお貸しくださいm(__)m
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
A.No1です。
>(0×8004010F)Outlookのデータにアクセスできません。
プロバイダのメールアドレスですね?
2013バージョンでのこのエラーの場合の原因や対処例があります。
2016でも同じですから、確認してください。
( 0x8004010F エラーでメールの送受信ができない - Outlook 2013 )
https://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201509100000/
(「エラー番号:0x8004010F」が表示されてメールの送受信ができない)
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/3482/~/%E3%80%8C%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%95%AA%E5%8F%B7%EF%BC%9A0x8004010f%E3%80%8D%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E9%80%81%E5%8F%97%E4%BF%A1%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
アカウント設定情報など、どうしても解らない場合はプロバイダに問い合わせできないですか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>二、三週前から送受信エラーがあり
Outlookに設定した「アカウント設定」は壊れることはありますが、「メール」アプリで送受信できるのでしたら、アカウント設定の再設定はしてみましたか?
また、エラーメッセージは何と出ていますか?
メッセージに個人情報があれば、それは隠して、補足できませんか?
エラー番号があれば、それで検索するとヒントが見つかるかもしれませんよ。
2017/09/21 22:35
ご回答ありがとうございます。
アカウントの再設定は、一度アカウント削除後にプロバイダー情報等々初めから入力すればいいんですよね?実は、怖くてまだしてません(;_;)明日、やってみます。
ちなみに、エラーメッセージは
送信中(受信中)でエラー(0×8004010F)Outlookのデータにアクセスできません。
でした。
関連するQ&A
Outlook2019での送受信が出来ません。
よろしくお願いします。 昨日、同期されていたOnedriveのオンラインフォルダがCドライブの容量をかなり圧迫していたので、整理して削除をした際?かもですが、 ...
Outlookで送受信ができない
Outlookで、メールサーバーにつながっているのに、メールの送受信ができなくなった。 PCは一か月前に買った、NECのLAVIE,Windows10 Jco...
Outlook送受信できない
nec lavieを使っています。 outlookの送受信ができません。。エラー0x8004210Aです。 こちらのよくある質問のところを見て いろいろやってみ...
アウトルック19の送受信設定について
アウトルック19を使用するためプロバイダーに相談し、メールの設定は全て確認してもらいましたが、問題はありませんでした。 最後のアウトルック送受信の進捗度の画面で...
Outlook(2010)で送受信が出来ない。
使用OS Microsoft 10 3台のPCの内1台で昨日突然、Outlook(2010)でのメールの送受信が出来なくなりました。 状況1:Outlookを開...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/09/22 21:35
アカウント削除&再設定でなんとか、復活しました!!
周りに詳しい方がおらず、途方に暮れていましたが、助かりました。
本当にありがとうございましたm(__)m