このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/09/20 18:24
Windows10でバックアップをしました 回復ドライブをUSBメモリに作成出来たのですが 復元しようと思って”F12"キーでBOOTを選択しようと思いましたが
1:Internal HDD:WDC WD3200BPVT-26JJ5TO
2:SATA :HL-DT-ST DVDRAM GT30N
3:Network :Atheros Boot Agent
と 3種類しか出てきません USBドライブが出てきません
USBは認知しているはずなのですが
USBドライブからBOOTする方法を教えてください
機種 NEC PC-VJ18E/FW-G
OS Windows10
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=VJ18EFW-G&SALE_KBN=
こちらのPCですね。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/201305/pdf/kg/v1/mst/versapro_w8/index_VF.html#3-2-4-
BIOSの設定に「USB Boot」って言うような項目があったりするのでまずはそのあたりを確認してみるとか。
アドバイスをいただき 有り難う御座いました 返事が遅くなりました申し訳ありません
色々とやって見ましたが USBに作成した回復ドライブの不良ではないかと思います。
まだ 色々やって見ます とりあえず有り難う御座いました
2017/10/04 17:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
DVDドライバが認識しません
LAVIE Windows10 DA350/C利用です。 HL-DT-ST DVDRAM GTBON というDVD/-ROMドライブが破損しているようです。 ...
回復ドライブの使用方法
回復ドライブを使ったリカバリーが上手くいきません。 Windows8.1からWindows10にアップグレードしました。 Windows10で回復ドライブを作...
windowsが起動しなくなった
古いパソコンの回収・リサイクルの準備で、ハードディスクのファイル削除作業を進めています。 自分でインストールした一部のアプリケーションソフトを削除、クCドライブ...
ブルーレイが再生できない
先日、windows10から11に更新したところ、PCに内蔵されていたドライブでブルーレイディスクの再生ができなくなりました。一方、CDの再生だけはできます。 ...
回復ドライブを使用した初期化について
昨日、下記のような質問をし、多くのご回答をいただきました。ありがとうございます。 譲渡のため、USBを使って回復ドライブを作成し、初期化をしようとしています。...