このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/10/03 18:01
買ったばかりのトラブルで困っています。
NEC-LAVIE(NS-750FAB)を先日買ったのですが、長時間使っていると「バッテリー残量が少なくなったのでACアダプタにつなげ」というメッセージが出ます。もちろんアダプタはつないでいます。
アダプタ関係の接触が悪いのかなと思ってコンセントとかいろいろ接続し直したのですが改善されません。
アダプタの電気が伝わってないならバッテリーにも充電されないと思うのですが、PCの電源を切るとちゃんとアダプタから充電されます。
つまりACアダプタからの電気はバッテリーの充電にしか活用されずPC本体はバッテリーだけで動いているので時間が来たら「残量不足」というメッセージが出るようなんですが、どうすればいいのでしょうか?初期不良で交換してもらうしかないのでしょうか?ご指導よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
pc4971sos さん、こんばんは。
どうすればいいのでしょうか?初期不良で交換してもらうしかないのでしょうか?ご指導よろしくお願いいたします。
はい、そのご意見が一番賢明です。まだそれほど使用されていないなら返品交換したほうがいいですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS750FAB
こちらですね。
お使いの機種はバッテリはPC本体に内蔵されるタイプでバッテリパック式では無いですね。
ノートパソコンでバッテリが充電できない場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=002158
一般的な対処法はこんな感じですね。
Windows 10でノートパソコンのバッテリ低下が通知されるバッテリ残量を変更する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018455
Windows 10でノートパソコンのバッテリ低下の通知を設定する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018451
設定を変更するような事もできますが一度121コンタクトセンターに電話して相談してみるのも良いかも。
初期不良ですね、購入した店舗に持参して修理を依頼しましょう。
購入したばかりであれば購入店かメーカーにご相談してください。
関連するQ&A
バッテリー充電
買いたてのパソコンなんですがACアダプタをつけながらでしか使えないです。バッテリー残量は0で充電のランプは点いてなくバッテリーが全く充電されていないのです。 P...
ACアダプタを接続しているのにバッテリー消耗
ノートPC(NS750)にACアダプタを接続して使用しているのにバッテリーの電源が使われてしまい、バッテリーが切れるとシャットダウンします。PCの電源が入ってい...
ACアダプタを接続していてもバッテリの残量が減る
PC-N1435BAW-YCを使用しています。(OS Windows10)購入してまだ一か月ですが、使用当初から、ACアダプタを接続していてもバッテリ残量がどん...
バッテリ充電ランプつかず充電不能
NEC Lavie 型番PC-GL184B3AW OS Windows8.1 OS, BIOSとも購入時のまま入れ替えてません 数年間使用 バッテリーの劣化ア...
ACアダプタの端子が折れて取れない
型番はPC-NS600RAW-8です。 ACアダプタの端子が折れてしまい取れなくなってしまい、充電が出来ません。 修理に出そうと思うのですが、費用はどのくらいか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。