このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/10/30 22:19
電源終了時にアプリが1つ残り強制終了で電源を切っている
SmartVisonのアプリと思われる
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
強制終了はお勧め出来ません。
繰り返し行っていると、システムプログラムを損傷させる可能性が高いですよ。
必ずシャットダウンで立下げて下さい。
もし、シャットダウンで電源が切れないのなら、一度ディスクスキャンとデフラグを行って見て下さい。
部分的なプログラムの破損なら、ディスクスキャンで治る場合がありますし、デフラグを掛ければ、アプリの起動や終了等の動作が速くなることがあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。OSなどもわからないので。
対処法としてはSmartVisionをアンインストールするとか。ただしテレビを視聴・録画できなくなりますが。
最悪は再セットアップすれば改善するとは思います。
常に強制終了で電源を切っている操作を繰り返すと最悪はシステムの起動の失敗に繋がります。つまり、内部ディスクの書き込み情報の異常が発生するので、最悪はリカバリーが必要になってしまう。
必ず、シャットダウンを選択してパソコン操作を終了してください。
関連するQ&A
強制終了出来ない
LAVIE型番PC-NS750HAW 再起動後、画面真っ黒、電源オン状態、強制終了出来ない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」...
アプリの強制終了
ANDOROID ONE 507SH ちょっと設定変更をするため、あるアプリを強制終了する必要性が発生いたしました。 やり方がわかりません。アイコンを長押しし...
電源が切れない
電源のシャットダウンが一度でできないことがあり、強制終了でないと電源が切れないことがある。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」...
NEC 強制終了出来ません。
NX850NAWを使用しています。タイピングできなくなったので、リスタートをかけたところ、アップデートに時間がかかり、黒画面の真中に白字のNECのロゴがでたまま...
強制終了ができない
LAVIEのNS700を使用しているのですが、突然キーボードが全く反応しなくなり、「これはおかしい」と思って再起動を試みました。 ですが、「再起動しています」の...