このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/11/07 07:09
パソコン初心者です。
cdからWindows media playerとSONYのmedia goを使って本体に取り込んだ音楽を再生すると、毎回何曲かブレたり、ブブっと雑音が混じってしまうのですが、パソコンとはそういうものなのでしょうか、それとも設定か何かおかしいのでしょうか。
ブレることなく再生できたら嬉しいです。
お手隙の時にご回答お願いします。
lavie direct ns型番はPC-GN16CJSLAです。
再生はmedia playerとmedia goとGroove ミュージックを使用しています。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
1 取り込み元のCDをPCで再生した場合雑音入るのでしょうか?
・雑音ありの場合の原因:PCの音響機能(特にスピーカー)に不具合あり。
・雑音無しの場合の原因:CD取り込みでWAV形式以外で取り込みしてる。(MP3、他)
2 コンポで再生した場合雑音入りますか?(Wi-FiでPCからコンポに飛ばして再生は音楽データが圧縮される場合あるので雑音の原因になります)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
CPUの性能(処理能力)が低いからかも・・・
下から数えた方が早いような性能でノートというより少し前のタブレットぐらいの能力しかありません。
処理が追い付かなくてそうなっているのかも・・・
カーネルミキサーを通らないASIOやWASAPIなどを使って音を出すと改善できるかもしれません。
プレーヤーはfoobar2000を使うといいかも。
http://www.foobar2000.org/
日本語化
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
ASIOとWASAPIに対応したオーディオインターフェイスを使うとさらにいいかも・・・
iFi nano iDSD LE
http://kakaku.com/item/K0000944599/
http://ifi-audio.jp/nanoidsdle.html
など・・・
ご回答ありがとうございます。
安かったのでそんなものでしょうか。音楽は期待しないことにします。プレーヤーだけダウンロードしてみましたが悪化しました。曲の全体とコルタナもノイズが混じるようになりました。
2017/11/07 23:56
取り込んだCDは普通のCDだったでしょうか?
一部のレーベルは、「コピーコントロールCD(CCCD)」などの著作権保護技術を採用していて、パソコンで取り込むとノイズが乗ったり、そもそもデータを取り込めなかったりする症状が出ます。
きちんとCD規格にそって作られている音楽CDでは、「COMPACT DISC DIGITAL AUDIO」のロゴ が入っていて、そのような症状もなく取り込めるはずなのですが。
それらCCCDでは、CD規格を満たしていないため、ロゴが入っていないのが目印です。
CCCDは高機能化した最近のプレイヤーで再生異常となったり、通常プレイヤーでも機器にダメージを与える恐れもあり、だいぶ減ったんですが…。
以前に買ったCDの中には、CCCDが混じっているかもしれません。
参考)
>CCCD(コピーコントロールCD) 採用レーベルの対応一覧 (2003年記事)
>http://www.muplus.net/cccd/specification.html
>CCCDはそれからどうなったのか (2010年記事)
>http://timesteps.net/archives/1121716.html
お早いご回答ありがとうございます。
CCCD持ってますが今回は通常のものでした。30枚入れまして、全部は見てないですが通常のものと確認できたのがブレブレでした。
原因はディスクではないようです。ありがとうございました。
2017/11/07 23:50
関連するQ&A
Dドライブが表示されなくなりました。
LAVIE Direct NS [Note Standard] 型番:PC-GN242FSAA 型名GN242F/SA Dドライブが表示されなくなりました。 ...
ボイスレコーダーからCD-Rに録音後の問題
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ボイスレコーダーからCD-Rにメディアプレイヤーを使...
recovery
LAVIE Direct NS PC-GN18cjtaf というnote pcですが、recovery diskでrecoveryするには 何時間 必要か教えて...
ヘッドホンから音が出ません
pc-NS350 ヘッドホンを差してもスピーカーから音が出て、ヘッドホンから音が出ません. GROOVEミュージックでは正常にヘッドホンから音が出たのですが、i...
キーボードのキーが1つ外れてしまいました
LAVIE Direct NS(PC-GN16CJSGA)のキーボードのキーが1つ外れてしまいました。パンダグラフ?と呼ばれるものが壊れて外れたようですが、こち...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。