このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/16 08:41
windouws10を起動したとき、onenoteに送る の画面が毎回出るようになってしまいました。表示をなくす設定はどうしたらよいですか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
こちらの記事を確認しておきましょう。
PC起動時に出ないようになります。
(「OneNote に送る」ツールを起動したくない)
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2015/02/onenote-ed4e.html
ありがとうございました。
タスクマネージャーを操作して解決しました。
2017/12/17 22:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
左下にある「OneNote と共に起動」のチェックを外して、「終了」をクリックします。
ありがとうございました。
タスクマネージャーを操作して解決しました。
2017/12/17 22:22
関連するQ&A
OneNoteについて
Microsoft365に加入してみたところ、「OneNote」と「OneNote for Windows 10」の2つになりました。起動してみたのですが、使い...
エクセルの動作停止
windouws7のexcel2010を起動すると「動作を停止してます」と表示され画面が薄くなって操作ができません。どなたか直す手順を教えてください。 ※OK...
NECマウスの接続設定が毎回立ち上がる
20H2にアップデート後、電源を入れるたびにマウス接続設定の画面が出ます。NECのマウスを使っていないので、今後表示しないにしても毎回表示されます。この表示が出...
再起動しています表示でフリーズ
再起動操作後、画面に再起動していますと表示のままフリーズ ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Windows10のPC設定について
Windows10を使用しています。PC設定を押しても設定画面が表示出来ません。同様にタスクバーの設定を押してもなにも表示されません。対処方法を教えて下さい。よ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。