このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/24 21:51
タブレットの電源を切って、箱に入れ出したときに、「FASTBOOT MODE]と表示され、電源操作が出来なくなった。
解除する方法はありますか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
とりあえず、電源ボタン長押しで電源を切ることはできると思います。
質問に対する回答ありがとうございました。結構長押ししましたがOFFに出来ず、結局そのままおいていると、電池が消耗して表示が消えました。再度充電して電源をスィッチ入れると回復しました。
2018/01/08 15:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
タブレット操作不能
「問題が発生したため、Googleplayサービスを終了します」のエラーメッセージで、何も操作が出来ませんが、 何か対策が有りますか❓教えて下さい。 ※OK...
電源がはいらない
タブレットの画面の下の方にFASTBOOT MODEと小さな文字が書いてあり電源が入らない ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」に...
タブレットの故障
タブレットの故障 画面に Select Boot Mode: VOLUME_UP to select. VOLUME_DOWN is OK. Recover...
タブレット操作」
タブレットPC-TE510S1Lを充電し、電源をいれたが画面表示されない。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
タブレットの印刷操作
タブレットで記事を印刷するにはどのように操作したらいいのです? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です