サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

win7に戻す方法

2018/01/20 11:45

VN770/EのWindows7を10にアップデートしました。
テレビが見れなくなったので、再セットアップしたら、10が再インストールされてしまい、7にもどりません。
7に戻す方法はありますか?
(テレビが見れれば10のままでも可。)

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/01/20 16:07
回答No.7

元々お使いのパソコンはWindows10への
アップグレード対象外の機種だったようです。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10

メーカーHPにあるように、アップグレード対象外機種に関しては
ユーザーの自己責任でのアップグレードなので、サポートはしない方針です。
アップグレード前にリカバリーディスクを作成していれば、
ご希望通りWindows7に戻すことは比較的簡単だと思います。
ですが、リカバリーディスクはアップグレード後では
作成できなくなるようです。
その場合はメーカーからリカバリーディスクを購入すれば、
戻すことが出来ると思います。(販売している機種ならば。)

過去、Windows10にアップグレード後、
テレビが見られなくなったという質問を多く見かけました。
すぐに元のOSに戻した方もいらっしゃいましたし。
使えなくなった機能はそのままで、Windows10で
使い続ける事を選ばれた方もいらっしゃったと思います。
対象外機種では、テレビ閲覧を始め、使えなくなる機能も多く出る
と言う警告もメーカーHPに記載があり、
購入時のままでのOSで使ってくださいがメーカーの基本方針です。

リカバリーディスクが作成済みなら、データを外付けHDDなどに
バックアップし、クリーンインストールを実行し、数回のアップデート。
Officeなどは再インストール、その他のソフトも再インストール、
データを戻せば完了だと思います。

リカバリーディスク未作成だが購入したくない、
もしくは販売が終了している等の場合は、
残念ですが元のOSに戻すことは難しいので、そのまま
Windows10でお使いになるか、テレビ機能が付いた
Windows10機を購入するしかないと思います。

お礼

ご丁寧なご回答、深謝です。
リカバリーディスクは作ったのですが、アップグレードは軽率でした。
色々格闘してみます。ありがとうございました。

2018/01/20 18:56

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2018/01/20 17:17
回答No.8

Win7のインストールディスクで再インストールすればWin7ですよ。
リカバリはすでにWin10ですから、Win10にしかなりません。
Win7のインストールメディアは下記からISOをダウンロードしてUSBメモリなどでインストールディスクを作ってインストールすればWin7になります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7

お礼

ありがとうございました。リンク先参照の上、挑戦してみます。

2018/01/20 18:57

2018/01/20 14:43
回答No.6

>テレビが見れれば10のままでも可。

市販のWin10対応の地デジチューナーを取り付けられたらどうですか。
Win7はあと2年ほどでサポートも切れますし。

私のは自作パソコンですが、Win7からWin10に無償アップグレードした際、地デジチューナーをWin10対応のピクセラのPIX-DT460に交換しました。

お礼

ありがとうございました。
今後をよく考えてみます。

2018/01/20 18:54

2018/01/20 14:32
回答No.5

>VN770/E
ではわかりません。PC本体の背面か?保証書に書かれた正確な型番を書きましょう。
他の方が回答されていますが
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VN770ES6B
例えば上位あたりの製品だとしてPC購入後に

Windows 7で再セットアップディスクを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011298
など参照に再セットアップディスクをご自身で作成されていなかったのでしょうか?作成されてない場合は

再セットアップ代行サービス
https://121ware.com/navigate/support/re-set/

https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-VN770ES6B
から有償で再セットアップディスクを購入するしかないです。

Windows 7でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク領域を使用してパソコンの再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012508
と言うようにHDD内部に再セットアップ用の領域が残っていれば再セットアップを実行できる可能性はありますがWin10にアップグレードした時点で上記のURLの再セットアップの仕組みそのものが破損して再セットアップできない可能性が高いですが。

お礼

投稿方法も含め、ご指導ありがとうございました。
リンク先、参照させていただきます。

2018/01/20 18:53

2018/01/20 13:08
回答No.4

Windows7に戻すには再セットアップではなく、リカバリーする必用があるでしょう。ただし、リカバリーすると買った時に戻すためデータや後から入れたソフトはすべて消えますし、Officeも別に入れ直す必用が出てきます。
Windows7時にリカバリーディスクを作成してないなら、メーカーから購入することになるでしょう。
できるかどうかわかりませんが、ハードディスクからのリカバリーも試してみるのも一つの方法でしょう。

お礼

参照先のHDからのリカバリも試みましたが、うまくいきませんでした。
早速のご回答ありがとうございました。

2018/01/20 13:35

2018/01/20 12:50
回答No.3

再セットアップツールで作成したディスク等を使用しての再セットアップですか?
hdd内部からの再セットアップならwindows7にはできないです。
necから再セットアップディスクを購入し、それを使えばwindows7にできるとは思いますが、7年前のpcなのとosのサポート期間を考えたら、
普通にtvを買ったほうがよいかと

お礼

よく理解しました。そのようですね、ありがとうございました。

2018/01/20 12:59

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。