本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーソルが動かない)

カーソルが動かない

2023/10/13 02:42

このQ&Aのポイント
  • パソコンを付けると、3回に一度は、カーソル(矢印)が30分~1時間待っても動かない。
  • 困っております。
  • NEC 121wareとWindowsに関する質問です。分かる方、教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

カーソルが動かない

2018/01/28 15:16

パソコンを付けると。(Windows10)     
3回に一度は、カーソル
(矢印)が30分~1時間待っても動かない。
困っております。 

分かる方、教えてください。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2018/01/28 23:16
回答No.5

処理の遅いパソコンを使用している。
Windows 10は、メモリ量を多く使用しますので、他の方も回答されている様にRAMは搭載可能の最大容量を搭載すべきです。
また、システムディスクCのアクセス速度や空き容量も十分な量が必要です。
このあたりの環境はどの様にしているのでしょうか?

勿論ですが、CPUの能力が2コアレベルではなく4コア以上必要でしょう。
カーソルが動かないのはバックで稼働しているアプリの処理を必死で行っているのでマウスの割込み処理による動作に追いつかない事がその要因。

市販されている安価なパソコンはOSのみが快適に稼働する範囲なので、プラスのアプリが快適に稼働するためのメモリ量を後から追加する必要があります。

従い、RAMは8GB以上が必要になります。
システムディスクはHDDではなく、半導体のみのSSDである必要もあります。
 もし、HDDで素早い動作を求めるのならRAMは16GB位は必要と考えます。

なお、5年以上前のパソコンでは快適なWindows 10のOS+アプリ駆動は難しい。
ちなみに私のは8年前の物ですが当時の最新機能を詰め込んだハードを入手したので現在も快適に利用。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/01/28 16:25
回答No.4

ケーブルが抜けている  USBかPS2かな
電池切れ ワイヤレスなら

2018/01/28 15:44
回答No.3

とりあえず、マウスの不具合を疑ってみる。
ダイソーの300円マウスとかを試してダメなら、
マザーボードとかかもしれないので古いPCなら買い替えも有り。

2018/01/28 15:33
回答No.2

質問者様のパソコンのスペックが不明なので、正確な返答が出来ません。
現状の質問内容について返答するならば、パソコンのスペック不足(RAMメモリーの容量不足等)では無いでしょうか?
そのパソコンに空きスロットルがあるのなら、メモリーを増設して、設定を変更して下さい。

メモリーの増設
http://www.pc-master.jp/sousa/m-zousetu.html

スペックの低いパソコンの場合は、特にWindowsのアップデート中とかセキュリティソフトの定期スキャン中には、マウスのカーソルが動かなくなることは、よくあることです。
あるいは、無線式のマウスなら、受信側に問題があるかも知れません。
有線式のマウスの場合は、マウスとパソコンを繋いでいるケーブルが切れ掛かっている可能性もあります。
上記の内容を一つずつ確認して、原因を突き止めるしかないと思います。

2018/01/28 15:20
回答No.1

有線か無線かにもよると思う

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。