サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
回答すると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

hdd交換

2018/02/02 07:47

hdd交換したが リカバリーデスクがない。メーカーで買えるの?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2018/02/03 08:21
回答No.5

内容が明確なら購入可でしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/02/02 11:02
回答No.4

現行のPCにリカバリー用のインストールディスクなる物はありません、又Windows7の場合は各メーカーは有料サポートでの配布を終了しています。
Microsoftからダウンローで手に入れるしかありませんが、Windowsのバージョンが解らないのでこれ以上はご自分でお探し下さい。
本当は交換前にバックアップHDDを作成し、復元用のCDを作って置く必要があります、もしくはHDDを新しいHDDにクローンコピーすれば、HDD交換だけでそのまま動きます。

2018/02/02 10:17
回答No.3

昔はCDが付いてました。
その次の段階で自分で作る時代です。
さらに最近ではHDDリカバリーと言って、HDDに復旧イメージがあり初期化(振り出しに戻る)します。

HDDを交換した場合、リカバリーメディアを自分で作らないと辛いです。

面倒なので、新しいWindowsを買いました。
HDDを交換して、WindowsをDVDから入れます。

もう、HDDを買ってしまったんですが、HDDのUSBケースだけ売ってます。

対応として、新しいWindows機を買い、購入されたHDDをケースに入れ、外部記憶装置として使う・・・が想定されます。

何れにせよ、今に機体の型番を記載しないと。

あまり古い場合は、新型購入を勧めたりします。

2018/02/02 09:41
回答No.2

どのメーカーつかっているか知りませんが、そのメーカーに問い合わせたらわかるのではないでしょうか。

2018/02/02 07:54
回答No.1

出来ればPCの正確な型番を書きましょう。

NEC製のコンシューマ向けPCなら基本リカバリメディア(再セットアップメディア)は付属しません。自分でUSBメモリやDVD-Rなどに作成する必要があります。

>メーカーで買えるの?
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
から購入することは可能です。ただし結構な値段がしますのでその点は注意を。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。