このQ&Aは役に立ちましたか?
プロダクトキーカードがない!LAVIE Note Standard(NS100)購入後の問題
2023/10/13 03:18
- LAVIE Note Standard(NS100)を購入したが、「Office Personal Premium プラス office365 サービス」のカードが添付されていなかった。
- NECサポート窓口に問い合わせたが、自動案内で解決に至らなかった。
- 購入店にも問い合わせたが、再発行されるか不明。どこに問い合わせれば良いか分からない。
プロダクトキーカードがありません
2018/02/13 17:28
LAVIE Note Standard(NS100)を購入したのですが、「Office Personal Premium プラス office365 サービス」のカードが添付されていませんでした。
もちろん、購入電器店にも問い合わせましたが、入れましたと言われるばかりで、NECサポート窓口に問い合わせしました。
ですが、自動案内でぐるぐる回ってるだけで解決に至りません。
カードの再発行はしてもらえるのでしょうか?
それはどこにどう問い合わせしたらいいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (8件中 6~8件目)
>カードが添付されていませんでし
もともと、そんなカードはありません。プレインストールですよね?
なお、office365soloは自分でダウンロードするものです。1年間無料。
>どこにどう問い合わせしたらいいのでしょうか?
信用できないなら、MSに問い合わせるしかありません。直接電話かけられません。サイトに登録しておくとあちらから電話かかってきます。それから、PCでチャットが始まります。ネットの接続をしておいた方がいいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>もちろん、購入電器店にも問い合わせましたが、入れましたと言われるばかりで、NECサポート窓口に問い合わせしました。
「入れました」というのは変です。
プロダクトキーカードは「マニュアル類が入っているビニール袋に一緒に封入してある筈」で「後から追加で入れる」ような事はしません。
NS100は「Office付きモデル」しかありませんから「後から入れる」と言う事は有り得ません(「同一機種でOffice無しモデルもある」なら「後から入れる」と言う可能性もありますが)
>カードの再発行はしてもらえるのでしょうか?
マイクロソフトは、如何なる理由があろうとも、プロダクトキーの再発行はしません。
プロダクトキーを紛失した場合は、マイクロソフトは「使用する権利を放棄した」として扱います。
なお「開封済みを中古で買った」とか「不良在庫で眠ってた開封済みの新古品を安く買った」と言う場合は、誰かに「Officeのカードを抜かれた可能性」があります。
お礼
2018/02/18 18:45
ありがとうございましたm(__)m
>LAVIE Note Standard(NS100)
出来ればPC本体底面か?保証書に書かれた正確な型番を書きましょう。
>NECサポート窓口に問い合わせしました。
>ですが、自動案内でぐるぐる回ってるだけで解決に至りません。
>カードの再発行はしてもらえるのでしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_121CC1
に記載の電話サポートか?チャットサポートでNECに直接問い合わせるしかありません。どうしても電話が繋がらないなら
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_RSVTEL
電話サポート予約サービスを利用するって手もあります。
初期不良・欠品って事でPCごと交換?って可能性もあります。
ただプロダクトキーカードだけ再発行とかは難しいかも。Officeのプロダクトキーの再発行は基本的にマイクロソフトがサポートする話なので。
お礼
2018/02/18 18:44
ありがとうございましたm(__)m
お礼
2018/02/18 18:46
ありがとうございましたm(__)m