サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

javaの設定エラー

2018/03/08 16:30

カーナビのデータをダウンロードしようとすると、次のようなメッセージが出て作業が進みません。
メーカーに問い合わせてところ、「javaの設定エラーです。」と言われ、また、「別のpcで作業して。」ともいわれました。
対処法をご存知の方、教えてください。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (4件中 1~4件目)

2018/03/18 00:25
回答No.4

Javaの設定はどの様になっているのでしょうか?
何度もインストールしても設定を引き継ぐため、エラーになるのではと思います。コントロールパネルのJavaの項目を開き、「一般」タグでブラウザのJavaが有効になっていますか?
さらに「セキュリティ」のタブで先頭の「ブラウザおよびWeb StartアプリケーションでJavaのコンテンツを有効にする(E)」にチェックが付いているでしょうか?

お礼

2018/03/18 01:11

コメントありがとうございます。
チェックしましたが、どちらもご指摘の設定でした。
もうお手上げ状態です。

necns700 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/03/10 12:39
回答No.3

画面の状態から見て、IE11でアクセスしている様に見えますが、これをMicrosoft Edgeにしてみるとか、Firfoxやその他のブラウザに変更して操作をしたらどうなるのでしょうか?

お礼

2018/03/17 21:55

コメントありがとうございます。
Microsoft Edgeとchromeでトライしましたが、ダメでした。
自動車メーカーの相談窓口では、別のPCで試してくれと言われましたが、そのために新しくPCを購入する気にもなりませんし、同じ結果になりそうです。

necns700 質問者
2018/03/08 19:54
回答No.2

数字があるべきところに何もないから起きているエラーというのはわかりますが、わかるのはそこまでで、
その「数字があるべきところ」がわかるのは作成したメーカーでもないとわからないです。

お礼

2018/03/08 20:02

コメントありがとうございます。
メーカーに問い合わせても、PCに問題ありの一点張りで困っています。
別のPCでトライしてくださいとまで言われ、困っています。

necns700 質問者
2018/03/08 19:24
回答No.1

最新のjavaにアップデートしてみてはいかがでしょうか。

お礼

2018/03/08 20:00

コメントありがとうございます。
最新のjavaにアップデートしましたが、状況は変わりません。

necns700 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。