このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/04/28 19:41
大学生です。
パソコン下の欄にあるエクスプローラーを開き、ダウンロードのファイルに入っているpowerpointを開こうとすると固まり、powerpointが開きません。
エクスプローラーからではなければ、powerpointは開きます。 なぜなのでしょうか?
エクスプローラーからWordやExcelは開きます。ただ、「申し訳ありませんが、この操作は実行できません。互換性のないoffice製品がコンピュータにインストールされています。管理者がいる場合は、管理者に問い合わせて支援を受けてください。」と一緒に表示されます。
あまりパソコンに詳しくなく、大学側からoffice365をインストールするよう言われたので、インストールしました。しかし、あとでわかったのですがパソコンにもともとofficeが入っていたらしいのです。もともとofficeが入っていた状態にoffice365をインストールしたからこのようなおかしなことになってしまったのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
そのとおり。
以前から入っていたオフィスを外せばいい。トラブルなくなります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
0xc000012fエラー
office(excel,word,powerpoint)を起動しようとすると以下のエラーがでます。 C:¥program files¥Microsoft Of...
Onedriveに保存できません。
大学生です。先日ノートパソコンを新しく買ったのですが、office内アプリ(wordやpowerpoint)をonedriveに保存しようとすると、しばらく動か...
エクスプローラーのダブルクリックでエラーメッセージ
エクスプローラーでWordやExcelファイルをダブルクリックで開こうとすると、 「この操作は現在インストールされている製品に対してのみ有効です」とメッセージが...
インターネットエクスプローラーについて
インターネットエクスプローラー11に何をやってもインストールすることができず、専門知識のある方に聞いてみようと、プロバイダー会社のサポートからやパソコン設定サポ...
エクスプローラー画面
エクスプローラーの画面左クイックセットアップに、ドキュメントとピクチャに赤丸レ点がされてるのは、なんかの不具合? ※OKWAVEより補足:「NEC 121wa...