本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows10の復旧について)

Windows10の復旧について

2023/09/06 14:50

このQ&Aのポイント
  • Windows10でのシステム回復や初期化方法を解説
  • Windows10のリカバリーディスク作成方法とは
  • USBメモリでの回復ドライブ作成の注意点
※ 以下は、質問の原文です

Windows10の復旧について

2018/05/26 17:22

Windows10になってからかは分かりませんがBIOS設定画面の「終了」タグで「HDDリカバリー」を指定すると「システム修復ディスク」や「リカバリーディスク」を使わずに「システムイメージファイル」からのシステム回復やWindowsの初期化が可能になったようです。またWinキー→電源ボタン+Shift+再起動でも「トラブルシューテイング」画面になり各種の回復ツールが使えるようです。
(1)「システム修復ディスク(DVD/CD-ROM)」や「リカバリーディスク」は「HDDリカバリー」もできない致命的なトラブルの時に使用すると考えていいのでしょうか。
(2)(1)のWindowsの初期化に使うリカバリーディスクの作り方を教えて下さい。またUSB版はあるのでしょうか。
(3)USBメモリで作る「回復ドライブ」ですが、ある説明ではディスクドライブのない場合に「システム修復ディスク」と同じ目的のものをUSBメモリ上に作成すると書いてありますが。「回復ドライブ」を作成しようとすると「32GB以上を用意してください」と表示されます。DVD/CD-ROMでは5GBで間に合うものがどうしてUSBメモリだと32GBも必要なのでしょうか。これは「システム修復ディスクのUSB版」ではなく「システムイメージのUSB版」ではないかと思うのですがどうなのでしょうか。そうなると「システム修復ディスクのUSB版」はどうすればいいのでしょうか。
(4)冒頭でも述べたようにWindowsが立ち上がるなら「システムイメージ」からの回復も可能なようですがいろんな文献を見ると「システムイメージ」を操作するには「システム修復ディスク」が必要と書いてあります。よく分かりません。どちらが本当なのでしょうか。復旧のマニュアルを作りたいのですが宜しくお願いします。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/05/26 17:36
回答No.1

今販売されているコンシューマ向けのNEC製のPCなら

Windows 10で再セットアップメディアを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018395
みたいな方法で再セットアップメディアを作成します。USBメモリに作成する場合はWindows標準機能で回復ドライブを作成することになります。

1についてはシステム修復ディスクは何かトラブルがあった場合にスタートアップの修復や予め作成しておいたシステムイメージの作成を書き戻したりする時に使うものです。リカバリーや再セットアップとは少し意味合いが違うかも。
USBメモリに作成した回復ドライブやDVDなどに作成した再セットアップメディアからは

Windows 10でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018208
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018127
が何らかの理由で行えない場合に試すことはあります。またご自身でHDDやSSDを交換した場合にも使います。

2は
Windows 10で再セットアップメディアを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018395
を参考にしてください。

3はHDD内に保存されているリカバリ・再セットアップの領域を含めたものをUSBメモリに回復ドライブとして作成するので32GBなど結構な容量のUSBメモリが必要になります。

4は予め外付けHDDなどに作成したシステムイメージを書き戻す際にはUSBメモリに作成した回復ドライブでもシステムイメージの作成時に作成を促されるシステム修復ディスクでも
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から作成できるインストールメディアからでも可能です。

お礼

2018/05/30 11:45

ご回答有難うございました。
修復ディスクは一時的にWindowsを立ち上げる役目だけなのでDVD1枚の容量で済み、再セットアップディスクと回復ドライブは役目は同じでWindowsを新規生成するから25GB前後の容量が必要なのだと理解しました。システムイメージはWindowsが立ち上がれば操作できるようです。再セットアップメディアの作り方はPCメーカーで異なる部分もありましたが両メディアも6時間以上かかりました。どうも有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2018/05/27 03:44
回答No.5

パソコンの基本的な仕様は変わらないと思っています
古いOSからバージョンアップではなく 買い替えであれば新しいパソコンの仕様だと思います

私のWin7ノートPCには搭載されている(たぶん基盤内 UEFI)機能です

Windows10はMicrosoft Surface用でもあるので光学ドライブの無いデバイスが基本です
OSの状態によっては光学ドライブを正しく制御できない可能性もあり 昨今ではUSBメモリが基本だと思います Surfaceで扱えるデバイス

1)システム修復とリカバリー(イメージ 復元ポイント)は結果が異なります OSシステムの修復かHDD全体の書き換えか
システム修復で回復しない場合はリカバリーと考えた方が良いと思います
今の状態を残すか 残さないか(ユーザーデータ含む)

2)HDD丸ごとバックアップ システムイメージの作成
http://pcfan.121ware.com/useful/1010/

3) 4)と重複する部分ですが システムイメージはアプリで作成したデータと同じです それだけでは何の役にも立たない
修復ディスクは簡素なWindows起動ディスクでもありイメージデータを扱うプログラムが含まれています
Windows10が起動しない場合は修復ディスクが必須になりますし 再起動時に起動ドライブが変更されない使い方も必要になります ドライブが変われば実行中のプログラムも停止してしまう
Microsoftから提供されているインストールデータでもイメージデータの操作が可能です 余計な膨大なデータが含まれていますので使い方を間違えるとWindows10のみのパソコンになってしまうので御注意を
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windowsが壊れてから修復に乗り出す人が多く 手遅れの場合が多いと感じます
使ってきたデータを残したい アプリによってはデータ保存先や拡張子がさまざま 復旧方法より残したいデータ抽出の方が難しいです
現状維持が可能な程度の不具合に気付かない 気付いても困る時まで後回し

お礼

2018/05/30 11:34

ご回答有難うございます。
Windowsが立ち上がらない場合の対処としては「修復ディスクを使う」ほかに「強制的に電源オフを2回繰り返し『自動修復』を起動させる」などがあるようです。NECだけなのかもしれませんが「BIOS設定画面の中に『HDDリカバリ』」がありメニューに「復元ポイントから復元」、「システムイメージからの復元」、「PCのリフレッシュ」、「PCの初期化(ファイルの削除)」などがありました。どうも有難うございました。

質問者
2018/05/27 00:20
回答No.4

1だけ回答させてもらうと、どれも不適切な場合があると思います。「新規インストール」同等の、、。再セットアップメディアだったりを使います。あと、同じ環境に戻すとすると、Microsoftアカウントが重要になります。Edgeのお気に入りやパスワードなどが残っていたりしますし、ストアの購入履歴も残っています。もちろん、新規インストールはすべてインストールし直しです。。

※システムイメージによる復旧は、旧環境にはなりますが、元のシステムに戻してくれます。

2018/05/27 00:08
回答No.3

1、回復ドライブについて。
32bit版...8GBのUSBメモリが必要です。
64bit版...同じです。

2、システムイメージについて。
ドライブの容量を上限に使用容量から計算しますが実際には少し小さめにイメージされます。

※32GBのは、回復ドライブでなく、NECさんの再セットアップメディアのものと思います。

システム修復ディスクは本来は起動不能時に使うそうで、起動時に'Press any key to boot from CD or DVD'の時にディスクが入っている状態でEnterキーを押すと始動する様です。。

その為、立ち上がらない状態でもシステム修復ディスクがあればイメージ通りに回復出来ます。(要設定であったりします)

お礼

2018/05/30 11:41

ご回答有難うございます。
「修復ディスク」、「再セットアップディスク」、
「回復ドライブ」、「システムイメージ」を作成できました。
どうも有難うございました。

質問者
2018/05/26 18:22
回答No.2

「回復ドライブ」とは、Windows 7などのシステム修復ディスクの一部だけでなく、システムイメージ部分も含みますので当然、DVDには収まりません。

作成時の内部ディスクにあるシステムのほとんどをUSBディスクに格納しますが、これを使用しての回復には、パソコン内部のシステムドライブに十分な空きが無いと回復できないという表示が出る場合も考えられます。

なお、パソコンを購入し最初の起動だけであれば、32GB以下で収まるが、その後何かアプリやWindows Updateで更新するとシステムディスク内のシステム容量が膨らみ、32GBでは収まらなくなります。 実際私の環境でUSB回復ドライブを作成したときは27GBを使用しました。
つまり、DVD一枚には到底収まらないのです。
なお、 回復ドライブとして用意するのなら、USB2.0の規格のものがいいでしょう。

お礼

2018/05/30 11:42

ご回答有難うございました。
「修復ディスク」ではなく「Windows起動ディスク」という名前だったら
もっと分かりやすかったと思いました。
どうも有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。