このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/05/31 12:09
LCD-E436をLCD-C431のmultisyncのようにつなぐ方法がありませんか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
>LCD-C431は4枚のディスプレイを
>接続して大画面で表示できると思います
たしかに
https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/lcd-c551/function.html
に
マルチスクリーン表示時に、スムーズに画像をつなげる「TILE MATRIX機能」
って言う記載がありますね。LCD-E436はその機能は搭載されていませんね。
実際その機能の事に詳しくないのでわからないですがLCD側で対応できないなら実際に映像出力に使うPC側で調整するしかないのでは?って気はします。
http://diamond-rm.net/articles/-/5626
「TILE MATRIX機能」「タイルマトリクス機能」って何?と思ってちょっと検索すると
外部機器などを使用しなくても、最大で縦10面×横10面のマルチスクリーン構築が可能
みたいな話なんですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
>LCD-E436のマルチディスプレイ化
>LCD-E436をLCD-C431のmultisyncのようにつなぐ方法がありませんか?
書かれている意味が今一つ分かりません。
https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/lcd-e656/index.html
https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/lcd-c551/index.html
書かれているディスプレイはどちらも一般人と言うか一般的な用途で使うディスプレイでは無く少し特殊なものですね。
「デジタルサイネージ向けパブリックディスプレイ」と言う風に分類しているみたいですね。
121CCagentさま
回答ありがとうございます。
LCD-C431は4枚のディスプレイを接続して大画面で表示できると思いますが、LCD-E436でそれを実現する何か方法があれば、ご紹介願いたいのですが。
2018/05/31 14:55
関連するQ&A
LCDディスプレイの接続方法
来年1月14日問題に向けてタワー型のPCを購入しました。LCDディスプレイはまだ使えるので従来の物を使おうとしています。PCの出力はD-SUBで、LCDディスプ...
マルチディスプレイの設定について
現在、PC-GD187CEGHを利用。 LCD-DF241SXVK-A(IODATA)をマルチディスプレイトにしたいのですが、PC本体のHDMI端子が入力端子と...
NECノートパソコンのTV視聴のやり方
TVを視聴したいのですが、どのような方法がありますか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
初期化してしまいました。
NecのLAVIEフォトなと消えてしまい、あらたにインストールする方法はないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ...
ダウンロードしたアプリをファイルでまとめたい
ダウンロードしたアプリをいくつかまとめたいのですが、方法が分かりません ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問...