サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

LCD-E436のマルチディスプレイ化

2018/05/31 12:09

LCD-E436をLCD-C431のmultisyncのようにつなぐ方法がありませんか?

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

回答 (2件中 1~2件目)

2018/06/01 03:36
回答No.2

>LCD-C431は4枚のディスプレイを
>接続して大画面で表示できると思います
たしかに
https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/lcd-c551/function.html


マルチスクリーン表示時に、スムーズに画像をつなげる「TILE MATRIX機能」

って言う記載がありますね。LCD-E436はその機能は搭載されていませんね。
実際その機能の事に詳しくないのでわからないですがLCD側で対応できないなら実際に映像出力に使うPC側で調整するしかないのでは?って気はします。

http://diamond-rm.net/articles/-/5626
「TILE MATRIX機能」「タイルマトリクス機能」って何?と思ってちょっと検索すると

外部機器などを使用しなくても、最大で縦10面×横10面のマルチスクリーン構築が可能

みたいな話なんですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/05/31 13:37
回答No.1

>LCD-E436のマルチディスプレイ化
>LCD-E436をLCD-C431のmultisyncのようにつなぐ方法がありませんか?
書かれている意味が今一つ分かりません。

https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/lcd-e656/index.html
https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/lcd-c551/index.html
書かれているディスプレイはどちらも一般人と言うか一般的な用途で使うディスプレイでは無く少し特殊なものですね。
「デジタルサイネージ向けパブリックディスプレイ」と言う風に分類しているみたいですね。

補足

2018/05/31 14:55

121CCagentさま
回答ありがとうございます。
LCD-C431は4枚のディスプレイを接続して大画面で表示できると思いますが、LCD-E436でそれを実現する何か方法があれば、ご紹介願いたいのですが。

tetunaka08 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。