このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/07/02 01:29
Windows 7で、Windows Live メールを使っています。
保存メールをエクスポートしてローカルディスクのメールデータフォルダーの中に入るんですが、そのStorage Folders を開くと、FOLファイルで開けません。どうしたら開けるでしょうか?
お教え下さい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
A.No1です。
お奨めしたい移行参考です。
(Windows LiveメールからThunderbirdへの移行手順)
https://www.kitakansai.jp/support/mail-setup/thunderbird-migration/
ただし、Windows Liveメールからのメッセージのエクスポートがうまくできないようですから、メッセージは、先の回答にあるように、保存フォルダの「Windows Live Mail」フォルダにあると思われる各トレイごとの拡張子emlのファイルを見つけて、これらを事前にアカウント設定などして起動しているThunderbirdの各トレイのメッセージリスト区画にドラッグ&ドロップでも取り込めます。
※デスクトップに纏めて手動でフォルダごとに取り出して保存している場合は、Thunderbirdのインポートメニュー(アドオンのImport Export toolsを要導入)から、同フォルダを選択してもよいです。
保存場所に行くには、隠しフォルダを見えるように、また、拡張子も表示する設定にしておきます。
https://pc-kaizen.com/windows7-show-hidden-files
https://pc-karuma.net/windows-7-show-file-name-extension/
なお、Windows Liveメールの再セットアップファイルは入手できない状況になっているので、再インストールはほぼ困難と思います。
再度アドバイス頂きましてありがとうございます。トライしてみます。いろいろ勉強になりました。
2018/07/18 00:23
このQ&Aは役に立ちましたか?
>Windows Live メール
サポート終了です。
諦めて、然るべき有償サポート
https://www.4900.co.jp/
に泣きついて、データをエクスポートの上で、現在進行形で開発が進んでいるメーラーに乗り換えて、それにインポートしてもらう事!
アドバイス頂きありがとうございます。
Windows Live メールのサポート終了は存じております。
やはり、不具合が原因なのでしょうか?
残念です。
2018/07/16 23:34
>そのStorage Folders を開くと、FOLファイルで開けません。
folファイルが開けないとのFAQがヘルプフォーラムにありますが、
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/forum/livemail-wlsettings/windows-live-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%B8/e5b0738c-ccbc-4192-a6e2-842e47a85eb8?page=2&auth=1
通常、エクスポートした場合、次のようなバックアップフォルダにすべて保存できるはずで、メールデータはemlファイルのはずです。
なぜ、folファイルが存在するのが変ですね・・。
https://solutions.vaio.com/967
「Storage Folders」とは、windows Liveメールのフォルダペインでは、「保存フォルダー」に相当すると思いますが、それに該当するフォルダを開くと「folファイル」になっているということですか?
Windows Liveメールは、保存している状態では、各トレイに該当するフォルダに、各通のemlファイルで保存しており、エクスポートしても、その状態は変わらないはずです。emlファイルは、ダブルクリックしたらWindows Liveメールで開くはずなんですが、バックアップしたフォルダには、emlファイルは存在しないのですか?
なお、Windows Liveメールはサポート終了しているので、エクスポート自体に不具合があるのかもしれないですが、変ですね。
また、Windows Liveメールのでメールデータは、
C:\ユーザー\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Live Mail(このフォルダ)の中にあるアカウントのサーバー名に似たフォルダの中や、「Storage Folders」フォルダの中にemlファイルで保存される仕様です。
アドバイスありがとうございます。
やはり不具合が原因でしょうか?他のメールに乗り換えようとは思っているのですが、
残念です。
2018/07/16 23:48
関連するQ&A
メールの送信済みアイテムの移行の方法
Windows Live メールからThunderbirdへ送信済みアイテムの移行の方法。 Windows Live メールでデスクトップにフォルダへエクスポー...
メールのエクスポートができない。
LaVie 8、1を使用をしています。ファイルシステムがNTFSのローカルディスクに作成したフォルダーを保存先として基本的な手順で実行しても、フォルダー内にほぼ...
Live メール
Windows 7(LaVie LM370/A) でLive Mailを利用していますが、受信はできるにもかかわらず、送信がまったくできなくなりました。何がおか...
メール設定
メール設定 パソコン初心者です。Windows7でWindows Live mailを使用してました。Windows10にしたので設定してますが、送受信できない...
Win LM アドレス帳バックアップ時の トラブル
Windows Live Mailのアドレスをネット掲載の方法でバックアップしましたが、340件中112件しかCSV型式でバックアップできませんでした。又、色々...