このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/07/26 21:37
NEC Direct で、デスクトップ・パソコンを買うつもりです。
イーサネットボードは、標準装備されていますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
NECの個人向けなら以下のカタログ3つを見て貰えば分かりますけど、全部LANポートとしてRJ-45対応のポートが1つあります。
現在PC標準搭載のEthernet(LAN)でサポートしている標準はTCP/IPプロトコルで1000BASE‑T/100BASE-TX/10BASE-Tとなり、ポートタイプはRJ-45、ケーブルタイプはCoaxial(同軸)となります。家庭で使われるイーサネットならこれが使われています。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/da/spec/index04.html
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/dt/spec/index.html
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/181q/01/lavie/da/spec/index02.html
Ethernetという言い方ですから、何か特別なのかな?10BASE5とかそういう古いプロトコルを使いたい。
主に業務ネットワーク向けの1000BASE‑LX10(Optical/光ケーブル)とか40GBASE-LR4(Optical)などのファイバーチャンネルを使いたいというなら、対応していません。必要なら拡張ボードなどを探してください。
ありがとうございました。
2018/07/29 21:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
今のパソコンのほとんどはイーサネットボードは、標準装備されていません。
イーサネットボードとは、マザーボード上に拡張してつけるためのものです。
今のマザーボードには、特殊なものを除いて、イーサネットの回路が直接組み込まれていますので、わざわざ追加のボードをつける必要がないんです。
ただ、特殊な速度や形式のものが必要となれば、オプションや別のもので用意する必要がありますが、一般的なものであれば、通常は直接組み込まれています。
ないものを探すほうが大変なくらいです。
購入する予定の機種の機能一覧を見ればそこに書かれています。
機種が書かれれば、調べることもできますけど、そういうのをかかれないと調べようもないんです。
何を買うかわからないので、それに対して聞かれてもわかる筈もないです。
あなたが言っているイーサーネットボードとは、
https://www.kuroutoshikou.com/product/network/ethernet_board/
こういうパーツです。
マザーボードのPCIスロットに挿して使うものですね。
名称がわかればその意味を調べることくらいは簡単に出来るでしょうから、それでも疑問があれば、何を情報として提示して質問すれば良いのかを考えて質問されると希望の回答が得られやすいと思います。
普通に考えれば有るでしょう。
*スペック表に載っていませんか?!
>NEC Direct で、デスクトップ・パソコンを買うつもりです。
具体的にどの機種・モデルを検討されているのでしょう?
イーサネットポート(有線LANポート、RJ45)なら恐らく標準で搭載されているとは思います。
関連するQ&A
イーサネットについて
イーサネットを削除してしまったので復活の仕方が分かりません。対処お願いいたします。 製品番号 LL750LS3EW OS:(例)Windows10 ※O...
どうすればグラフィックボードを付けられますか?
NEC VersaPro VK30HD-N Windows10 Pro グラフィックボードを付けたいですが ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware...
インフォボードが動かない
インフォボードのスクリーンセイバーが動かなくなった。以前は普通に時間が来るとセーバーになってました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パ...
グラフィックボードのサイズ大きさ
質問ですが NEC VersaPro VK30HD-N Windows10 のグラフィックボードのサイズ大きさを知りたいですが ※OKWAVEより補足:「NE...
同じマザーボードの中古機を探したいのですが
型番:PC-VK19EFWD3SZHと同じマザーボードの中古を探したいのですが、該当型番の製品はどれになるか教えていただけますか? ※OKWAVEより補足:「...