このQ&Aは役に立ちましたか?
電源を付けるとaptio setup utility -copyrightとでます。Exitからresetを選んでもまた同じ画面に戻ってしまうのですがどうすれば良いのでしょうか。
2023/10/13 04:25
- 電源を付けるとaptio setup utility -copyrightという画面が表示され、Exitからresetを選んでも同じ画面に戻ってしまう問題について質問です。
- NEC製のPCで電源を入れるとaptio setup utility -copyrightという画面が表示され、Exitからresetを選んでも同じ画面に戻ってしまう問題が発生しています。
- NECのPCで電源を入れるとaptio setup utility -copyrightという画面が表示され、Exitからresetを選んでも同じ画面に戻ってしまう問題が生じています。
何度やっても同じ画面が...
2018/07/30 20:28
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:電源を付けるとaptio setup utility -copyrightとでます。Exitからresetを選んでもまた同じ画面に戻ってしまうのですがどうすれば良いのでしょうか。
製品名:NEC
型番:PC-DA770EAB
OS:Windows10
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-DA770EAB
こちらのPCですね。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=006918
言われている画面はBIOSのセットアップ画面ですね。上記のように初期化してみてもダメでしょうか?
可能性としてF2キーが何らかの理由で押しっぱなしになっている(キーボードの故障なども含む)のかも。一度PCで電源ボタンを長押しして電源を切ってください。その後、キーボードにある電源スイッチをオフにしてPCの電源を入れてくださいそれでも同じ画面が出るならキーボードの不具合などは無いと判断できます。
あとはPCのマザーボード上にあるBIOSの情報を保持する為のボタン電池(CMOS電池)が消耗してしまっているのかも。メーカーに修理に出して交換してもらうか?自身でPCのケースを開けて電池を交換してみればCMOS電池が原因かどうかはハッキリします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2018/07/30 21:57
丁寧にありがとうございます!一通り試したのですがまだ直りそうもないのでメーカーに修理に出してみたいと思います。