サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

キーボード不具合

2018/08/24 18:49

VersaPro PC-VJ23TLZDU Windows7 を使用していますが、キーボードのテンキーで
”1”と入力すると”61”となり、”6”と入力しても”61”となります。他のキーは
ちゃんと出ます。原因がわかる方がいらっしゃったら、ご教授下さい。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2018/08/25 21:52
回答No.3

システム修復ディスクから立ち上げコマンドプロンプト画面に行きキー入力を確認。これで問題なく入力できればシステム的な問題なのでリカバリー/クリーンインストールで解決する。依然として同じような現象なら故障なので修理依頼。キーがどこかでショートしてる。微妙なショートなので温度変化が関係してるかも。電源を切って放置したら翌日は直っていたとか、また暫くしたら再発したとか。

お礼

2018/09/05 16:40

お礼が遅くなり申し訳ありません。
システム修復ディスクから立ち上げコマンドプロンプト画面でのキー入力でも
同じでしたので、修理を依頼します。有難う御座いました。

squints 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/08/25 00:31
回答No.2

キーボード交換しましょう。

お礼

2018/09/05 16:41

お礼が遅くなり申し訳ありません。
システム修復ディスクから立ち上げコマンドプロンプト画面でのキー入力でも
同じでしたので、修理を依頼します。有難う御座いました。

squints 質問者
2018/08/24 18:55
回答No.1

https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-VJ23TLZDU&SALE_KBN=
こちらのPCですね。
恐らくキーボード自体(特にテンキー部分)の故障かと。
念の為確かめるなら再セットアップして改善しないか?確かめるとか。流石に再セットアップは大変なのでCD/DVDやUSBメモリでブートするWindows8.1や10などのインストールメディアやCD/DVDやUSBメモリででブートするLinuxなどから起動してキー入力が正常に行えるか確認してみる方が楽かも知れません。

お礼

2018/09/05 16:41

お礼が遅くなり申し訳ありません。
システム修復ディスクから立ち上げコマンドプロンプト画面でのキー入力でも
同じでしたので、修理を依頼します。有難う御座いました。

squints 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。