このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/29 16:12
lavieのデスクトップPC(OS:windows10)を電源オフした後に電源を入れたら、パスワード入力欄(入力画面)が表示されなくなってしまいPCを起動できなくなってしまいました。 解決法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
このQ&Aは役に立ちましたか?
マウスを上にドラッグしてもダメですか?(左ボタンを押したまま上にずらして離す)
>lavieのデスクトップPC(OS:windows10)
ではわかりませんのでPC本体の背面に貼られたシールに記載の正確な型番を書きましょう。
まずは電源をオフにした後、コンセントからも電源を抜いて完全に電源を遮断してみてください。
それと電源投入後、NECのロゴ画面→Windowsの起動画面→Windowsのサインイン画面って順番になりますが
>パスワード入力欄(入力画面)が表示されなくなってしまい
とあるので恐らくサインインの画面が出ないって事でしょうか?
その前のNECのロゴ画面やWindowsの起動画面は表示されるのでしょうか?
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017111
一度セーフモードでの起動を試みてはいかがでしょうか?
スペースキー等、何かのキーを押してみてください。何かのキーを押しても、パスワード入力欄(入力画面)が表示されない場合は、強制的に電源を切って(電源スイッチを7秒間以上押し続ける)から、再度、電源を入れてみてください。
関連するQ&A
パスワード入力の省略
スリープ状態になる時間を長くしたい。 スリープ状態から戻る時にパスワード入力をしなくてもよい 様にするにはどうすればいいでしょうか。 LaVie LS350/S...
パスワードが入力出来ない
パソコンを立ち上げる際にパスワードを入力するのですが三文字以上の入力ができませんが再起動すると入力できるようになります。この現象を改善する方法をご存知のかた、教...
パスワードの入力ができない
LaVie LS150/F 起動してパスワード入力画面まではいくのですがキーボードが反応しなくなりました。 スクリーンキーボードや放電も試したけどダメでした。 ...
パスワード入力画面のアイコン表示について
OSはWindows10Homeです。 PCはNECデスクトップパソコンです。 型番:PC-GD254UCAB PCの電源ボタンを押して最初にNECのロゴが出...
PC起動時、パスワード入力できない
PCはLavie PC-HZ550GAGです。 PC起動時に、パスワード入力画面でキーボードからパスワードを入力できません。キーボードを一切受け付けない状態で、...