このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/10/30 19:03
LL750/F ノートパソコンで
ACアダプターを接続して使用していても
バッテリーの残量がなくなると電源が落ちてしまいます
バッテリーを外してACアダプター接続では
パソコンの電源は入りません
原因が解る方がいれば教えてください
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
昔のPCでは、バッテリーを接続されている事を前提としたノートPCがあります。
その様なタイプであれば、新しいバッテリー(互換バッテリ)に交換しなければ、いくらACアダプタを接続てしも、バッテリーの中をループ配線されているのでバッテリーを接続しないとACアダプタからの電源供給が出来ない仕掛けになっています。
従い、対策はお持ちのパソコン形名でアマゾンなどでバッテリーの型名を検索し互換性のあるものに交換しなければ、正常なパソコン動作は見込めません。
最悪、新しいパソコンを購入する形となるでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>LL750/F
ではわからないのでPC本体の底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750F21JR
このあたりのPCだと仮定すると古いPCですね。バッテリ自体の寿命って可能性はあります。ACアダプタのみで動作しないのはPC側の異常の可能性も考えられます。
ACアダプタの故障や出力低下を疑ってみるが現物も見ないで断定できる訳もなし
関連するQ&A
ノートパソコンの電源が入らない
ノートパソコンの電源が入りません。 2012年5月購入 PC-LL750F26W LaVie L 3年ほど前からバッテリーの調子が悪く、アダプタを差していても...
ノートパソコンの電源が入らない
2週間前に買ったばかりのノートパソコンなのですが…。 初期設定などの設定をしてから、2週間ぶりに起動しようとしたら起動できません。 ACアダプタは外して保管して...
ノートパソコンの外出時の利用
NEC VersaPro タイプVGのノートパソコンについて 質問です。 ノートパソコンを外出時に運ぶ場合、重たい のが困っています。 バッテリーを取り外し...
ノートパソコンの電源が入らない
ACアダプターを接続し電源スイッチを押しても、起動しなくなりました。 バッテリ充電ランプはオレンジに点灯したままで、電源ランプは消灯しています。 2ヶ月ほど放置...
ノートパソコンのバッテリーについて
NECの中古のノートパソコンで、型番がPC-VK26MDZCBというやつなのですが、当方ノートパソコンを使うのは初めてでACアダプターを繋いで充電しながら使用し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。