このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/26 12:24
SmartVisionではVIDEOリストからエクスポートを選択することにより、録画番組をWMV形式でUSB等に保存できるとありました。
しかし、私のパソコンではVIDEOリストではなく録画番組一覧という表示で、エクスポートというメニューもありませんでした。
このパソコンでは録画番組をWMVに変換することはできないのでしょうか。
型番:PCVW770GS6R
OS:Windows7
よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VW770GS6R
こちらのPCですね。
>SmartVisionではVIDEOリストからエクスポートを
>選択することにより、録画番組をWMV形式でUSB等に
>保存できるとありました。
と言うのはどこからの情報でしょう?アナログ放送時代ならそう言う事も可能だったとは思いますがお使いのPCの場合はデジタル放送で著作権保護のため安易にWMV形式など他の動画形式で保存したり等は出来ません。
CPRM対応のDVD-R/RWやBD-R/REのディスクにコピーすることはできます。ただし著作権保護の仕組みを保ったまま保存されるので動画編集ソフトで編集したりコピーしたディスクを更にディスクにコピーする孫コピーなどは出来ません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スマートビジョン
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:スマートビジョンで録画一覧フォルダーにBlu-ray...
Smart Visionについて
SmartvisionでSDカードに録画したものを再生する方法を教えてください。当方はPC-VN770NSRです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEよ...
ホームネットワークサーバー Dixim不具合
SmartVision TVの録画番組が多数あるので、未だに下記の型番をWindows 7で使用してます。 NEC型番:PC-VN570GS1YW (2012年...
スマートビジョンのメディアサーバーが表示されない。
DA770/KABを使用しています。標準搭載のスマートビジョンの録画番組一覧のメディアサーバーが突然消え、録画が全く見れない状況です。但し、予約録画がされている...
Smart Visionについて
PC-VN770NSRのSmartvisionでSDカードに録画したものをPC-VN770NSRで再生する方法を教えてください。言葉足らずで申し訳ございません。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。