このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/27 03:14
2018/12/20のWindowsUpdate後から、
DtvWrap.dllのエラーが連発していて、
smartvisionでの録画が行えません。
smartvisionを入れ直しても、同事象が解消しません。。。。。
端末:DA770
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
>端末:DA770
ではわかりません。PC本体の背面に貼られたシールに記載の正確な型番を書きましょう。
例えば、PC-DA770KARみたいな感じです。
>smartvisionを入れ直しても、同事象が解消しません。。。。。
SmartVisionを入れ直してもダメなら再セットアップ位しか選択肢はないですね。
>2018/12/20のWindowsUpdate後
であればシステムの復元でそのWindowsUpdateが行われるより前に戻してSmartVisionが正常に動作しないか?確認してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
smartvisionで録画ができない!
smartvisionで録画ができなくなりました。windows10です。機種は、LAVIE Direct DA(DeskAll・in・one)PC-GD164...
smartvisionの録画データがすべて消えた
VLUSTARのsmartvisionで録画したデータがすべて消え、新たな録画もできません。結果一覧では容量不足となっています。予約一覧を見ると、すべての予約に...
smartvisionの予約録画のエラー
smartvisionで予約録画をしますが、何回かに一回最後まで番組の録画がされていません。途中で切れる状態です。機種はLAVIE HA970です。 ※OKW...
Smartvisionの録画についてお尋ねします。
PC-VN770NSRのSmartvisionで録画したものをSDカードに移したいのですが、WIN10ではCRPMの都合上、無理なのでしょうか ※OKWAVE...
SmartVisionの録画を他のPCで見る方法
家のWi-Fi(同じネットワーク)に繋いだ SmartVision搭載のNECパソコンDA770とDA970で それぞれ録画している番組をもう片方のPCで見るこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。