このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/01/05 16:35
WORD2016のフォントにARP教科書体がありません。筆ぐるめ25にはARP教科書体があり、使えます。どうしたらWORDで使えますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
NECのQ&A を参考に
インストールされているフォントがアプリで表示されない場合の対処方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020226
[ARP教科書体]とWordのフォント欄に手入力すると使えるかもしれません。
参考URL
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14194423074
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PCを再起動ですよ。
シャットダウンではだめですよ。
関連するQ&A
フォント
パソコンをセットアップししてワードを使用すると、フォントの数が少ないようで、HGP創英角ポップ体などのフォントがありません。どうすればでてくるのでしょうか。 ...
ワード、エクセル、筆ぐるめなどが消えた
Lavie 購入後、ワード、エクセル、筆ぐるめなどを使用したことがありますが、2年ぶりに使おうとすると、デスクトップに置いていたはずのものがなく、ゴミ箱にも入っ...
パソコンをWindows10にしたら筆ぐるめがない
Windows10にしたら筆ぐるめがたちあがらない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
ふでぐるめ24が起動できません
ふでぐるめ24を起動させると「お使いの環境では、この筆ぐるめを使用することはできません」のメッセージがでる。 アプリをアンインストール、再インソールしても、住所...
筆ぐるめが起動しません
最近まで起動できていたのに、筆ぐるめが起動しない。 筆ぐるめをクリックすると「お使いの環境ではこの筆ぐるめを使用することはできません。」 とでます。 ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。