このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/01/21 10:39
LAVIE ZEROパソコン SIMフリーを所有しています。今まで、インターネット接続はWi-Fiを利用していましたが、SIMカードを利用しようと考えています。LAVIEアシストの取扱い説明やQ&AにSIMカード利用方法を記載したものが見つかりません。SIMカードのセットや選択等について説明されたものがありますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
>LAVIE ZEROパソコン SIMフリー
では機種が特定できないのでPC本体の底面に貼られたシールに記載の正確な型番を書きましょう。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-HZ330GAS
例えばこの機種だとして
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201702/html/hz330gas.html
マニュアルを見てもSIMカードのセット方法については具体的な記載はないですね。
ワイヤレスWANでの接続については、パソコンの
セットアップを完了したあとで「LAVIEアシスト」-
「マニュアル」-「機能を知る」-「ネットワーク」をご
覧になり、SIMカードの取り付けや設定をおこなっ
てください。
って一文があるだけです。
各種端末のAPN設定方法
https://www.libmo.jp/support/apn_windows/
【Win 10】 モバイルデータ通信のためのAPN設定方法
https://www.tekwind.co.jp/CLIDE/faq/entry_365.php
みたいなのを参考にすれば設定自体は出来そうな気はしますね。
SIMカードについてはPCの電源を完全に切った状態でSIMカードを取り付ければ良いと思います。
500MBまで無料のSIM「0 SIM」をHZ330/DASで使ってみる
https://ruxumu.net/archives/6138
恐らくSIMスロットにクリップ用に穴があるのでそこにクリップを押しこめばスロットが出てきてカードを装着できるかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
simカードが取り外せません
Lavie Tab S でsimカード取り外すことができません。取り外せない以外、利用に支障はありません。取り扱い説明書には、押すと飛び出すとありますが、全く動...
SIM
NuroのSIMカード利用しておりますが、突然画面が「オフ」となり利用が出来なくなりました。Nuro側での利用状況は継続されており新しいSIM変更しても「オフ」...
LaVieTabを5.0にup後SIMカードで不良
LaVie Tab TS708/T1WをAndroid4.4から5.0.1へのアップデート後SIMカードでの通信ができなくなりました。 再起動 ネットワーク設定...
ノートPCのSIMカードを探しています
NECのLavie Promobile PM950 BALで使用できるSIM(フリー)を探しています。 格安SIMの会社に問い合わせても要領を得ず、困っておりま...
SIMカードが認識されない
LAVIEのPCを購入しました。 (PC-GN1863ZAF) SIMフリーのiPadで使っていたSIMカードを、LAVIEのスロットに入れましたが、SIMカ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。