このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows10でmkvファイルの一部が映像が出なくなる問題について
2023/10/13 05:31
- Windows10でWindows media playerを使用している際に、mkvファイルの一部が映像が出なくなる問題が発生しています。
- 一部のmkvファイルでは映像と音が問題なく再生されており、他のプレイヤーでも再生可能です。
- アップデートが原因である可能性があり、Windows media playerやコーデックの再インストールも試みましたが解決しませんでした。他のプレイヤーでは再生できるが、Windows media player以外での再生方法を知りたいです。
mkvの映像が出なくなりました
2019/01/28 19:45
Windows10でWindows media playerでmkvファイルの一部が映像が出なくなりました。
映像も音も出るmkvファイルもありますし、前までは映像も音も出ていましたし、他のプレイヤーなら再生できます。
最近やったアップデートが原因と思いますが、どのタイミングでのアップデートが原因か分かりません。
Windows media playerやコーデックの再インストールも試しましたがダメでした。
Windows media player以外ではあまり再生したくないので何かいい方法はないでしょうか??
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
真空波動研SuperLite
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/shinkuuslite/
真空波動研シリーズなどのコーデックの状態を調べるソフトでMKVファイル映像がでないものと映像もちゃんと出るでコーデックに何か違いがないか調べてみるとか。MKVはタダの動画・音声を収める箱みたいなものなのでファイルによって映像や音声のコーデックが違うとかって可能性は十分あるので。
[sample.mkv]
800x200 8Bit AVC/H.264 High@3 Unspecified Progressive 60.00fps 0f 0.00kb/s
[Matroska] 00:00:05.033 (5.033sec) / 2,971,991Bytes
手持ちでMKVファイルが無かったのでネットで見つけたサンプル動画は
Windows Media Playerで特にコーデックをインストールすることなく再生できました。もちろん映像も音声も出ました。
>コーデックの再インストール
https://www.gigafree.net/media/codecpackage/
例えば上記にあるようなコーデックパックをインストールされたのでしょうか?
それなら今インストールしているコーデックパックとは別のものをインストールすれば再生出来るようになるかも知れません。
補足
2019/01/30 07:00
ありがとうございます!
SuperLiteで調べたところ、再生できなくなったmkvはすべて「AVC/H.264 High@5」でした。
これからもっと調べてみます。