このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows8バージョンアップ方法とは?
2023/10/13 05:33
- VersaPro Ultralite タイプVG VK19S/G-FのノートPCには現在Windows7がインストールされていますが、Windows8にバージョンアップしたいと考えています。しかし、無料でバージョンアップすることはできないようです。インターネットで調べた結果、バージョンアップにはプロダクトキーが必要とのことです。有料になる可能性もありますが、どのようにプロダクトキーを入手すればよいでしょうか?
- VersaPro Ultralite タイプVG VK19S/G-FのノートPCには現在Windows7がインストールされていますが、Windows8にバージョンアップしたいと考えています。しかし、無料でバージョンアップすることはできないようです。インターネットで調べた結果、バージョンアップにはプロダクトキーが必要とのことです。有料になる可能性もありますが、どのようにプロダクトキーを入手すればよいでしょうか?
- VersaPro Ultralite タイプVG VK19S/G-FのノートPCには現在Windows7がインストールされていますが、Windows8にバージョンアップしたいと考えています。しかし、無料でバージョンアップすることはできないようです。インターネットで調べた結果、バージョンアップにはプロダクトキーが必要とのことです。有料になる可能性もありますが、どのようにプロダクトキーを入手すればよいでしょうか?
Windows8バージョンアップについて
2019/02/05 21:31
VersaPro Ultralite タイプVG VK19S/G-FのノートPCについて
質問です。
これにはWindows7がインストールされていましが、
Windows8にバージョンアップしたいと考えています。
無料でバージョンアップできるかどうか
ネットで調べてみたところ、どうやらプロダクトキーが
必要であるとのことでしたので、おそらく無料では無理ということに
この場合、有料になる可能性があるのですが、
どのようにして入手すればよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
8はともかく8.1についてはサポートはまだ終わってませんが、普通にアップグレードするなら有償ですし多分それ用のDVDが入手困難でしょう。
使えそうな手としては
・以前Win7機に提供されていた「無償で10にアップグレード」がまだ通る可能性があるらしい(7のサポ終了回避ならこれでいいのでは)
・公式で「8のリカバリメディア」が販売委託されている( https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/ )のでこれを使う(型番的にその7はプリインストール版8Proのライセンスに付随する「ダウングレード権」でインストールされたものと思われ、つまり有効な8のライセンスはある状態でしょう)
といったあたりでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。