このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/02/27 10:32
LL750/Wを使用しています。内蔵の光学ドライブ(UJ-240)の読み書きが出来なくなったため交換しようと思いますが中古品を見ると接続型式(インターフェイス)がSATAかどうか確認するよう表示されていました。接続型式の確認方法が分かりの方はいらっしゃいますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750WG6R
こちらのPCですか。
>光学ドライブ取り出し、
>ベゼル外しまで出来たので該当商品購入してみます。
既に分解して光学ドライブを取り出し済みでしたか。ベゼルも交換の為に取り外し済みですか。ノートPCに使われるベゼルは初めて取り外す時は苦労したのを思い出しました。
おっと話がずれましたがそこまで準備済みなら大丈夫でしょう。光学ドライブにも厚みに差があるので現行のUJ-240と同じ厚みのドライブを購入しましょう。
それとNECのWin7がプリインストールされた液晶一体型のPCでノートPCと同じスリムドライブが使われているPCで光学ドライブの換装をしたことはあります。その時はうまくいきませんでした。
ドライブ自体の異常では無くM/B側や内部のSATAの配線等に異常があるようでうまく読み書きができ無かったってオチでした。実際は換装する前の光学ドライブを別のPCで動作確認したらドライブ自体の異常もあって読み書きは出来ませんでした。もちろん換装したドライブも事前に別のPCで動作確認済みで換装しました。
新品が安く購入でき、なんとか換装も無事終了し読み込みも確認できました。
沢山の意見を頂き参考にさせてもらいありがとうございました。
2019/03/02 23:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
UJ-240:BD-REですね。
SATA接続ですが正確には「Slimline SATA」という規格です。
HDD等のSATAよりも小さいソケットがついています。
本体に固定してあるネジを外して、ベゼルを交換。
その後、本体に取り付けて起動すれば自動認識します。
ありがとうございました。
2019/02/28 10:37
まずはPCの型番は正確なものを書きましょう。
PC本体底面に貼られたシールに記載があります。
他の方が回答されていますが
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL750WG1JR
仮にこのあたりのPCであれば光学ドライブの接続方式はSATAです。
UJ-240って型番で仕様を調べてもSATAなのはわかります。
修理対応期間について
http://121ware.com/navigate/support/repair/partslimit/
を見るとPC-LL750WG1JRは既に修理対応は終了しているのでメーカーに修理に出すのも無理ですね。まぁお遊びで分解して換装にチャレンジするなら良いとは思いますが。
750/WG6Rでした、ご指摘ありがとうございます。光学ドライブ取り出し、ベゼル外しまで出来たので該当商品購入してみます。
2019/02/28 10:42
(余計なお世話かも知れませんが)接続型式の確認方法がお分かりにならない方が、デバイスの交換が出来おるとは思えません。ご自分でやられるなら、ケースの裏蓋を開けてどんなケーブルで接続されているか、確認すれば分かります。SATAかIDEかのどちらかですが、その区別が出来なければ交換作業は出来ません。内臓をやめて、外付けにされた方が無難です。新品で2000円ぐらいです。USB接続ですから接続形式は関係ありません。
確かにご指摘はもっともかと思います。質問以前に外付けDVDマルチを購入し書き込みしましたが再生途中から動画が止まってしまったため内蔵の交換を考えました。
2019/02/28 10:47
IDEとSATAがありますが、
pentiam4以前位のものは全部IDE
IDEはDVDの時代、core2duoのころ当たりが切り替わり時期
corei3/5/7の時代の物は全部SATAですね。
モノがこれならSATAでしょう商品説明にSATAとあります。
ブルーレイのIDEは存在しないかと。
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Panasonic%E3%80%91-%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%86%85%E8%94%B5%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-SATA%E6%8E%A5%E7%B6%9A-UJ-240/dp/B0038PG4FO
早々の回答ありがとうございました。ドライブ・ベゼルはずして確認できました。
商品購入し交換してみたいと思います。
2019/02/28 10:51
関連するQ&A
DVDドライブ
光学式DVDドライブが認識されない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ブルーレイディスクドライブのファイルが見れない
型式:PC-LL750HS6Bを使用しております。 パソコンが重たかったため、ハードディスクの容量削減を行いました。 (ソフトのアンインストールと不要ファイルの...
録画を外付けドライブにダビングできない
VALUESTAR PCVN570/HS6Wの添付ソフトSmartVisionでテレビを録画した後、光学ドライブに記録用ディスクを入れてダビングしますが、パソコ...
DVDドライブ
LL730 6Dのdvd ドライブの橙色ランプが点滅し、開閉も読み込みもしなくなったのですが、解決法ありますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121wa...
SHDをSSDに換装したら起動しない
PC-LL750RSRをwindows10で使っています。内臓SHDを同じサイズのSSDに換装しようとクローンしました。USB接続ではSSDから起動しますが、本...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。