サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

無線LAN設定

2019/03/07 02:09

NEC、VW770/Hを中古で購入しましたが、無線LANの設定をしようと「ワイヤレスLANの設定」をクリックしたところ、「ワイヤレスLANの状態を取得することができませんでした。ワイヤレスLANが正常に動作しているか確認してください」と出てしまい、もちろん無線LANを認識することないまま先に進みません。。
家では既にPC2台(有線1台、無線1台)が接続、使用中ですが、ルーター付近で操作しても、VW770/Hでの無線LAN設定は進みません。
どうしてと無線接続で使用したい為、どなたかお力をお貸しください。
情報が足りないかもしれませんがよろしくお願い致します。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

回答 (7件中 1~5件目)

2019/03/08 00:38
回答No.7

本体のどこかにワイヤレススイッチがないですか?オンにしてください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/03/07 15:43
回答No.6

Wi-Fi(無線LAN)のアダプタが出てこないとなると
LANのドライバーが無いかLANの機能が停止しているかLANの機能がOffになっているかもしれません。
特にwindowsが10になっているなどしているとドライバーの関係でWi-Fiの機能が動いていない可能性もあります。
どうしても無理な場合は有線で接続するかUSBの無線LAN子機を買うのも一つの方法です。

2019/03/07 12:45
回答No.5

VW770/HのIPアドレスがルーターのIPアドレスを感知できない範囲のIPアドレスになっていませんか?
自動またはルーターに合わせて固定で設定してみてください。

【初心者でも簡単!】Wi-Fi接続不良の原因と正しい対処法
https://net-hikaku.net/easy-way-fixing-wifi-connection/

補足

2019/03/07 14:30

ご回答くださりありがとうございます。
みなさんが教えてくださる方法でよくでてくるのが、コントロールパネルから「アダプターの設定の変更」にあるはずの「ワイヤレスネットワーク」が、まずでてこないのです。。前使用者様が使われていた?「ローカルエリア接続」というものしかありません。。(このローカルエリア接続を消したら反応してくれるかと勝手な考えで一旦消したのですが、特に変わらず戻しました)
他のPCは(無線1台、FMVF77DDR)1年前に無線で使い始めましたが特に問題なく接続できたのですが、
、何がだめなのかわかりません。。

mom888mom 質問者
2019/03/07 10:41
回答No.4

ルーターの取扱説明書を調べる必要があると思います。
・無線の子機は何台接続できるのか?
・無線の子機を追加したい場合に、何か設定作業が必要なのか?
などを調べることをお勧めします。

2019/03/07 08:17
回答No.3

七年前の物なら壊れたかも
まあ中古品ですから
外付けのUSB無線子機でも買ってください

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。