サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

グーグルクロームで、ネットを閲覧できなくなりました

2019/03/25 19:56

ウインドウズ8.1のノートパソコンですが、3月24日の夜、突然、グーグルクロームで、インターネットを閲覧できなくなりました。
でも、インターネットエクスプローラーでは、問題なく、インターネットを閲覧できます。
再起動をしたり、グーグルクロームを再インストールしても、やはり、グーグルクロームで、インターネットを閲覧できません。
何か、アドバイスをいただけると、ありがたいです。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2019/03/25 20:36
回答No.3

参考です。下は、同じ方法で対応したそうです。
(グーグルクロームのブラウザだけインターネットに接続できない時の対処法【Windows10】)
https://www.value-web.asia/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6/chrome/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%81%A0%E3%81%91%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88/
(Chromeが突然ネットに繋がらなくなった!そんな時の解決法はコレだ!)
http://www.denki-kayou.net/?p=5795

なお、Chromeの初期化は、ブックマークのバックアップ後に、アンインストールの最初に表示される「閲覧データを削除するか?」に、削除を選択して進めば、UserDataフォルダ以下も完全に削除され、その後に再インストールすればよいです。

お礼

2019/03/26 07:35

親切にも、回答やアドバイスをありがとうございました。
   
いろんなことを試しましたが、現在は、クロームでネットを問題なく 閲覧できるようになりました。
 
クロームを、シークレットウインドウで開いて、閲覧履歴を消去したり、設定を変更したり、再起動したり、Flashをアンインストールしたり、いろいろやっていたので、何が決定打となって、クロームでネットを再び、安定して閲覧できるようになったのかは、はっきりしません。

ともかく、良かったです。 回答やアドバイスをありがとうございました。

tristanpress 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/03/25 20:23
回答No.2

お礼

2019/03/26 07:35

親切にも、回答やアドバイスをありがとうございました。
   
いろんなことを試しましたが、現在は、クロームでネットを問題なく 閲覧できるようになりました。
 
クロームを、シークレットウインドウで開いて、閲覧履歴を消去したり、設定を変更したり、再起動したり、Flashをアンインストールしたり、いろいろやっていたので、何が決定打となって、クロームでネットを再び、安定して閲覧できるようになったのかは、はっきりしません。

ともかく、良かったです。 回答やアドバイスをありがとうございました。

tristanpress 質問者
2019/03/25 20:08
回答No.1

Chrome PC版の動きがおかしくなった時の対処法
https://yaruzou.net/post-2890
あたりを試してみてはどうでしょう。

GoogleChromeをアンインストールしてユーザープロフィールも削除してしまって再度イントールし直してみるとか。

お礼

2019/03/26 07:34

親切にも、回答やアドバイスをありがとうございました。
   
いろんなことを試しましたが、現在は、クロームでネットを問題なく 閲覧できるようになりました。
 
クロームを、シークレットウインドウで開いて、閲覧履歴を消去したり、設定を変更したり、再起動したり、Flashをアンインストールしたり、いろいろやっていたので、何が決定打となって、クロームでネットを再び、安定して閲覧できるようになったのかは、はっきりしません。

ともかく、良かったです。 回答やアドバイスをありがとうございました。

tristanpress 質問者

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。