このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/17 12:39
PC-VN370JS6B
windows8.1にアップデートするとパスワードは設定していてユーザーアカウントでもパスワードを必要とするにチェックされているのに翌日起動するとロック画面を飛ばされ勝手にログインしてしまいます。自動ログインを解除する方法は色々試しましたがだめでした。
セーフモードで起動するとパスワード画面になります。
自動ログイン解除の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
念の為、確認ですがユーザーアカウントは1個だけですよね?
あと試せそうなのは設定しているパスワードを新しいものに変更してみるとか。
それで勝手にサインインしてしまうような事は若しかしたら治まるかも。
もしくは一旦パスワードを「空」にして再起動します。そうすると当然パスワードは空なのでそのままデスクトップ画面が表示されるので再度パスワードを設定をしてみるって言うのもあります。ただしローカルアカウントのみで可能でサインインに使用しているアカウントがMicrosoftアカウントだった場合はパスワードをなし・「空」って設定は出来ません。
Windows 8 / 8.1で高速スタートアップを無効にする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015493
あまり意味はないですが高速スタートアップを念の為、無効にしておくとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Windows 8 / 8.1で起動時のパスワード入力を省略する方法https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014273
を参考に「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックが外れていないか?確認してみては?
2019/04/17 14:05
ファイル名を指定して実行でnetplwizを実行すると「ユーザがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要(E)」にチェックは入っています。
チェックを外して再起動、再起動後チェックを入れて再起動を行いましたがロック画面が飛ばされて勝手にログインして立ち上がってしまいます。
関連するQ&A
Microsoftのパスワードでログインできない
Microsoftアカウントのパスワードが間違っているのか、ログインできません。 昨日までは問題なかったのですが…。 パスワードの確認方法はありますか? 使用し...
アカウントロック解除とwindowsの起動ログイン
PC-LL750mswのWindows10ノートパソコンを使用しています。 PCを普段使わない時は、LANケーブルを外し保管していました。2か月間使用していなか...
画面ロック解除方法
LAVIETab PC-TE510HAWの画面ロックを設定しましたが、パスワードを忘れてしまい画面ロックが解除できず、タブレットが開けません。どうしたら良いでし...
BIOSのパスワード解除方法
VN770/Eを利用しております。 BIOSのパスワードを忘れてしまったので解除したのですが 方法をご存知の方いらっしゃいましたら お教えください ※OKWa...
セーフモードが解除できません
TS708T1Wを購入したのですが、電源を入れて初期設定画面が出ずリブートしたらセーフモードで初期設定画面になりました。とりあえずシステムアップデートもしたので...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/04/17 19:42
ご回答ありがとうございます。
高速スタートアップも無効にしてあります。
その後プリンターのドライバー、ソフトをインストールしたらパスワード画面が復活しました。
理由はわかりませんがとりあえずは正常に戻りました。