サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
暇なときにでも

ノートパソコンの性能を上げる方法

2019/04/19 13:24

ノートパソコンの性能を上げる方法を教えてください

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (9件中 6~9件目)

2019/04/19 15:38
回答No.4

ありません。高性能のものに買い換えるしかありません。性能が上げられるなら、メーカーは最初からそうしています。性能を低くして売るはずがない。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/04/19 13:41
回答No.3

 ノートパソコンの性能を上げる方法はいくつかあります。

1.メモリーが2枚付けられるパソコンで、1枚しか付いていない時は、データ読み取り速度は高速ですが、書き込み速度が半分に落ちます。そういう時は2枚に増設するとデュアルチャネルになるので、書き込み速度が2倍になり、RAM容量も増えるので、処理能力が向上します。

2.内蔵HDDをSSDに交換すると、データの読み書きや転送速度が飛躍的に向上します。処理速度を上げたい時はSSDに交換した方が良いです。もっとも、HDDとSSDは特性が違い、HDDは容量の半分までは転送速度が落ちませんが、半分を越えるに連れて遅くなる特性があります。SSDは容量で転送速度が落ちる事はありませんが、残り容量が少なくなると、同じメモリーへの書き込み回数が増えるので、メモリーエラーが起こりやすくなる特性があり、9割以上使うのはやめた方が良いようです。

3.CPU交換はマザーボードで決まっている例が多いので、あまり効果がありません。メモリー増設とHDD交換が性能を上げる効果が大きいです。

2019/04/19 13:36
回答No.2

  こんにちは
 手軽にできるのはHDDをSDDに変えるです。
 2.5inchのSDDをパソコンショップに行き購入します。
  なお、起動DISKを先に制作しておきます。
  
 

2019/04/19 13:35
回答No.1

メモリの増設・交換が可能な機種ならメモリを増やす。
HDD・SSDの換装が可能な機種なら速度の速いモノに交換する。
ノートパソコン本体を高性能なモノに買い替える。

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。