このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/05/04 15:44
以前は何の問題もなかったのに、最近ROXIOまたはiTunesなどでCDを焼こうとすると、速度がものすごく遅く、そのうち、原因不明のエラーで失敗し、CDがどんどん無駄になっています。機種はPC-NS750AAW-E3で本当はWindows8でしたが、自動で勝手に10に変更されてしまったものです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ドライブの交換しましょう。
別にWindows10のせいではありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は経験したのだと、
メディアの性能に合った書き込み速度でない場合。
ハードディスク上に書き込む容量の数倍程度のリニアな空きエリアがない場合。
ドライブの掃除を長らく怠っている場合。
くらいでしょうか。
もちろん何かが壊れているという可能性もあるにはあるでしょうけど、その前に、手元のものを確認するのが先かと。
ドライブの掃除はクリーニングディスクなどで簡単にできるのですが、全くやったことがないという人をたま~に見かけます。
私も同じような経験を目下しており、DVDドライブを新しいものに交換することにしました。
私の場合、新規ディスクを挿入した時、正しく認識できない症状です。
別のUSB接続DVDドライブでは、問題なく動作するので、ドライブの故障と判断し、更新することにしました。
過去にも別のPCで読み込み不良を経験しており、DVDドライブは故障してもしかたがないと思っています。
PCはデスクトップ形なので、ドライブの交換は簡単です。
あなたの場合、ノートパソコンのようですので、デスクトップより、悪条件です。 交換をご自分でできるかどうか調べてできないと判断したらメーカーに依頼かな。
ドライブそのものは4000円以下で購入可能です。
書込み可能なCDドライブにも寿命があります。
WindowsパソコンでCDを焼いているときに原因不明のエラーが何度も発生した経験がありますがその時はCD/DVDのクリーニングディスクを使用したりしました。
大抵の場合はWindowsを再起動すると解決したりするのですが、再起動は試してみましたか?
トラブルの原因の切り分けのために外付けドライブを用意しておくと便利ですよ。
内蔵ドライブではエラーになるけど外付けでは正常って場合にはクリーニングを試してみるのもいいかもしれません。
2015年販売開始のノートPCですからそんなに古いとは思いませんが、使用頻度が高ければ冷却力の低下でCDを焼いている最中に温度が上昇しエラーになっている可能性も考えられます。
ノートPCでi7を搭載しているんだから排熱には気をつけないといけないと思うのですが…
オーディオCDが書き込みできない対処法がありました。
https://dvdcreator.wondershare.jp/cd-burner/how-to-fix-cd-burning-failed-error.html
CD-Rを焼こうとしたら『ファイルを書き込めません。』とエラーが出てしまう場合の対処法
https://grandprogres.com/1642
書き込み速度を遅した経験があります。
windows10の機能でもCD書き込みは可能です。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018344
音楽CDの作成ならWindows Media Player 12を
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018007
CD/DVDレンズクリーナー を試してみますか?
https://my-best.com/6078
外付けCD/DVDドライブ 3千円以下で購入できるようです。
https://kakaku.com/item/K0000878210/
https://www.iodata.jp/product/storage/dvd/ex-dvd04/index.htm
https://www.buffalo.jp/product/detail/dvsm-plv8u2-bk_n.html
おそらく光学ドライブのレーザー出力の低下などによるものと思われます。
言ってみれば故障ですね。
関連するQ&A
BDやCDの自動再生を設定しても自動再生しない
LAVIE NS350/G Windows10です。BDやCDの自動再生を設定しても自動再生しません。ファイルを右クリックして再生すると再生はできます。 ※O...
バッテリー
PC-NS350AAWのバッテリーの外し方を教えてください ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
CDの読み込み
購入したばかりのNS350GAWで、CDの読み込みができません。 どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体...
La vieのマイク端子は?
オーディオのマイク入力が見当たらないのですが、 どこかでイヤホンと同じ端子を使用すると見ましたが、本当にそうですか? 探しても見あたりません。 PC-NS55...
NS150AAWでSSD装換出来た方
NS150AAWでSSD装換出来た方にお尋ねします。 SSDのメーカー名、容量、フリーソフト等 を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。