このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/05/14 16:15
WIN10です。突然インターネットにつながらなくなりました。調べていく内に「Wifiアダプターのドライバーに問題があります」とのこ。色々試したが解決出来ないです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
型番 NEC PC-VN770RSB
ほかのPCは接続出来ているのでしたら、ルーター機器の問題ではないはずです。有線LANでつながるようでしたら、内臓のWifi回路が故障の可能性もあります。外部接続のWifiアダプターをご利用でしたら、その外部接続のWifiアダプターはパソコンから外してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VN770RSB
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/141q/01/valuestar/vsn/spec/pc-vn770rsb.html
こちらのPCですか。特に内蔵無線LANに関するアップデートモジュールはないですね…
他のPCでは無線LAN接続で問題なく通信が出来てきてこのPCだけって言うならまずは
Windows 8 / 8.1でデバイスマネージャーを表示する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013920
Windows 8 / 8.1でデバイスマネージャーの項目に「!」が表示される場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019433
デバイスマネージャーで内蔵無線LANがちゃんと認識しているのか?ってあたりを確認してみるとか。
[Windows 8.1/8] 無線LANプロファイルを削除する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0010-4069&supfrom=srch_s
あとは一旦接続に使用している無線LANのプロファイルを削除してもう一度接続からやり直してみるとかって言うのもあります。
一時的にインターネットに接続したいなら有線LAN接続に切り替えたりUSB接続の無線LAN子機・アダプターを買ってきてそちらを取り付けてみるって方法もあります。
私は、NECの関係者ではありません。
この質問が、masariyu3105 さんの操作によって、NECの質問サイトから、外部サイトに接続されて、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトの「OK WAVE」にも表示されました。
私の回答は「OK WAVE」からです。
回線の種類・料金ブランも開示もしていないし、回線関係の機器の機種名・型番も開示していないし、不具合時の回線関係(ルータ等)のランプの点火状況も開示していないので、回答に必要な情報が有りませんので、一般的な回答になります。
もし、これらの開示が有れば、たの回答者からも、もっと具体的な回答が付くでしょう。
> 突然・・・・
一般的な回答ですが、「突然・・・」の場合は、電源のオフオンで、たいてい直るはずですけど・・・・
ルータから、PCなど、すべての電源を終了します。
光回線ならば、数分くらいあとから、次の順序で電源わ入れていきます。
(1) 回線に一番近い(上部側・回線側の)機器の電源を入れて、ランプのすべてが正常点火まで待つ。
(2) (1)のランプが正常点火したら、次の段(下位側・端末側)の機器の電源を入れて、ランプのすべてが正常点火まで待つ。
(3) (2)のランプが正常点火したら、だんだんと、次の段(下位側・端末側)の機器の電源を入れて、ランプのすべてが正常点火まで待つ。
(4) (3)のランプが正常点火したら、最後にPCの電源を入れて、PCのランプのすべてが立ち上がり・正常点火まで待つ。
(5) PCのランプが立ち上がって、ランプもすべてが正常点火したら、ネットり接続が正常かを確認する。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
Windows 10の無線LANでインターネットに接続できない場合の対処方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018521
とか参考にしてみては?
情報不足で申し訳ありません。
型番は NEC PC-VN770RSB です。
ほかのPCには接続出来ているので、おそらくこのPCだけがおかしくなっているかとおもいます(素人判断ですみません)
Wifiドライバーがおかしくなっているのはやはりルーター機器の問題でしょうか。
光回線です。
2019/05/14 17:18
関連するQ&A
インターネットに接続できない
インターネットが接続できない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
windows7にしたが、ドライバーが見つからない
NEC VL7009D widowsxp をwindows7にアップグレードしました。 イーサーネットアダプタのドライバーがないということで、解決方法がわかりま...
インターネットのスピードが遅い
インターネット接続にかなり時間がかかってます。 ユーチューブも、映像が始まるまでにかなりの時間がかかります。 また時々、ディスコネクトにもなってしまいます。 解...
インターネットが表示されない
インターネット接続済ですが、このページを表示出来ませんと表示されてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質...
インターネットの接続ができない
NS700RARを使用しています。windows10です。引っ越してネット環境が変わってからインターネットに接続できなくなりました。wifiにつながっている表示...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。