本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSDを自分で増設して、メインドライブにしたい。)

NEC LaVie LL750/MSWにSSDを自分で増設する方法とは?

2023/10/13 06:26

このQ&Aのポイント
  • NEC LaVie LL750/MSWのノートパソコンには1TBのHDドライブが搭載されていますが、処理スピードを向上させるためにSSDに変更したいと考えています。
  • 仕様書マニュアルには明記されていませんが、mSATAの空きスロットが内蔵されていることがわかりました。
  • mSATAスロットに1TBのサードパーティSSDを増設し、Cドライブのクローンを読み込ませてメインドライブに割り当てることで、処理スピードの向上が期待できます。ただし、mSATAスロットの規格によって対応するSSDが異なるため、購入前に確認が必要です。
※ 以下は、質問の原文です

SSDを自分で増設して、メインドライブにしたい。

2019/05/21 08:36

機種:NEC LaVie LL750/MSW
OS: Windows10 Home
このノートパソコンには1TのHDドライブが付いていますが、処理スピードをUPするため、SSDに変更したいと考えています。
色々調べたところ、仕様書マニュアルには記載されていませんが、mSATAの空きスロットが内蔵されてることが判明しました。
このスロットを活用して1TのサードパーティSSDを増設し、Cドライブクローンを読み込ませてメインドライブに割り当て、余った1TのHDドライブの方は、バックアップデータ用に再使用できませんか?
mSATA空きスロットの規格が不明なので、どのSSDで動作するのか分からず、購入に踏み切れないでいます。
どなたか詳しい方、良い解決方法をご教示ください。よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/05/21 12:45
回答No.6

>外付けドライブにすることでトラブルが発生しにくくなるのは、PC自体に起因するのでしょうか?それとも何らかの設定を正しく変更すれば、トラブルを回避できるのでしょうか?

ブートドライブはBIOSで設定(変更)します。普通はSSDをブートドライブにしておくだけで問題は起きませんが(私は起きたことがない)、クローンソフトなどにそういう注意書きがあるものもあります。昔使っていたソースネクストのHD革命がそうでした。いま使っているAcronisにはそういう注意書きはありません。しかしドライブ変更のうっかりミスがあります。もしミスると同じ内蔵デバイスを書き換えてしまう。昔のIDEはBIOSだけでなくジャンパーピンを変えなければならなかったので余計ミスが多かった。外付けにしておけばそういうミスはなくなります。外付けをお奨めします。

お礼

2019/05/21 14:45

dragon-manさん、検討の結果  
現有の内蔵HDD:ウエスタンデジタルWD10JPVX [1TB 9.5mm]   を取り外すことにして、代わりに   
内蔵SSD:Crucial SSD 1000GB/ 2.5インチ SATA3.0 CT1000MX500SSD1/JP 及び、   USB3.0- SSDアダプタケーブル   
の2品の購入手続きを済ませました。

定期バックアップは、現有してるバッファロー2TB外付けHDDを使用します。

クローンアプリは定期バックアップにも使っている「Ease US ToDo Free」を用いる予定です。

知識の浅い私のために多くの方々に色々懇切丁寧にご教示いただき助かりました。大変ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2019/05/21 14:12
回答No.7

質問内容を読むと パソコンの改造等は初めてと思われますが 改造するパソコンとは別に検索するパソコンを横に置いてチャレンジした方が良いですよ
NECは 改造扱いで何も資料を出していません
もちろん自己解決が基本ですね
最低限 ハード的にパソコンの分解 ソフト的にOSのインストールや各種設定は 事前に調べてチャレンジした方が良いですね

パソコンショップで依頼する方が 確実と思います
(もちろん 費用は必要です)
メーカーは 依頼しても却下されますからね

ちなみに Windowsは 不要データの掃除など 日々のメンテナンスをしないとどんな高性能なパソコンでも遅くなります
元々Windows8みたいですが 今までにメンテナンスした事有りますか?
ハードを変えるのも大事ですが ソフト面もメンテナンスしてトータルバランスを取らないと不満が出ます
パーツ交換の前に下記の様な事を試しては?
https://pc-karuma.net/windows-10-disk-cleanup/
https://eijiman.com/windows10-pc-slow-resolve/

不具合の有るHDDのデータをSSDにクローンしても不具合がそのまま移動するだけ クローンするには 正常動作のデータをクローンしない意味無いのでは?

>色々調べたところ、仕様書マニュアルには記載されていませんが、mSATAの空きスロットが内蔵されてることが判明しました。
このスロットを活用して1TのサードパーティSSDを増設し、Cドライブクローンを読み込ませてメインドライブに割り当て、余った1TのHDドライブの方は、バックアップデータ用に再使用できませんか?
BIOS設定で何か情報確認出来ませんか?
マザーは メーカー独自設計で有っても使えないは多々有ります
起動の順番変更とか重要ですね

2019/05/21 11:12
回答No.5

SATAインタフェース(電源、接続端子の形状)はHDDもSSDも同じです。空きスロット(スロットではなく空きベイではないですか)があれば接続できます。空きベイのサイズに合うSSD購入が必要です。2.5インチでも厚さの違うものがある。しかしクローンコピーをするだけではブートドライブの変更は出来ません。BIOSで切り替える必要があります。またブートデバイス(SSD、HDD)が複数存在するとPCによってはトラブルになる場合があります。SSDを外付けにしてクローンコピーを作り、HDDと交換するのが確実です。そうすればブートデバイスの変更は不要です。空きベイを使う必要もありません。HDDをバックアップに使うのであれば、内蔵ではなく外付けにした方が何かと便利では。通常は取り外しておいて、バックアップの時だけ電源オンできる。

補足

2019/05/21 11:31

dragon-manさん、[ブートデバイス(SSD、HDD)が複数存在するとPCによってはトラブルになる場合がある]のですね。外付けドライブにすることでトラブルが発生しにくくなるのは、PC自体に起因するのでしょうか?それとも何らかの設定を正しく変更すれば、トラブルを回避できるのでしょうか?いずれにしても、リスクを回避する[換装]の方が、すっきりして良さそうです。

質問者
2019/05/21 10:02
回答No.4

トラブルを避けるために、できれば、mSATA空きスロットを使わずに、SATA(Serial ATA)で接続して使用する SSD をHDDと置変えることをお勧めします。

1TのサードパーティSSDを増設し、Cドライブクローンを読み込ませてメインドライブに割り当て、余った1TのHDドライブの方は、バックアップデータ用に再使用できます。mSATA SSDを購入すれば、通常はクローン作成ソフトが添付されていますので、その専用ソフトを使ってクローンを作成しできます。
購入するmSATA SSD は薄いカードのような形状ですが、入らないと意味が有りませんので、念のため寸法を確認してください。1TBのSSD(約2万円)は価格が高いので256GB(5000円)ぐらいがお勧めです。

補足

2019/05/21 11:13

aokiiさん、次善の策として、HDDドライブを外して、SATA2.5インチSSDの換装も検討してみます。ありがとうございました。

質問者
2019/05/21 09:47
回答No.3

換装の経験談があります。

補足

2019/05/21 11:17

486HAさん、今回の私の希望する改良と全く同じ手法ではないですが、同一機種であったり、セキュアブートの無効化など、有用な情報取得できました。ありがとうございました。

質問者
2019/05/21 09:37
回答No.2

mSATAという規格だと思ってしまったのですが。

マニュアルにないなら情報の信憑性は疑わしいので、私なら自分で分解してマザーボードを確認します。

補足

2019/05/21 11:09

okwavey2さん、過去にこのPCの裏ブタを外して、mSATAスロットがあることを目視確認済みです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。