このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/05/26 19:39
ほかのプレイヤーで再生できるように、PCの中にあるデーターををDVDに動画を書き込みする方法は、ありますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
あります。
DVD Flickを活用してDVD用のデーターに変更してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
動画などをDVDビデオにすることをオーサリングと言います。
お持ちのパソコンにそれ用のソフトがあるのか確認してください。
無ければオーサリングソフトで検索すれば有料のや無料のが色々ありますのでそれをインストールすれば出来るようになります。
使い方等詳しい取説やサポートが必要ならパソコンショップでパッケージ版のソフトを購入した方が安心です。
2019/05/27 01:18
早々に教えていただきありがとうございます。早速入手しDVDにすることができました感謝いたします。
関連するQ&A
DVDへの書き込み方法
PC(ウィンドーズ フォトギャラリー)に入れているビデオをDVDに書き込んだものを DVDプレイヤー(市販)で見れない。 書き込み方法等教えて下さい。宜しくお願...
DVD
DVDが再生できない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
CDの書き込みができない
Windows10でCDの書き込みができないDVDはできます ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
インターネットを使わずにDVDを見たい
PC-NX850JARのノートパソコンでDVDの映画を見たいが、どのアプリケージョンを使うのか分からない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
DVDを再生出来ません?
DVD shrinkでリッピングしてROKIOで書き込みした動画のDVDをsonyのBDZ-ZW100で再生出来ません? DVDはCPRM対応のDVD-R4.7...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/05/27 01:20
有難うございました。DVDにすることができました。