このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/07/02 08:14
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:電源スイッチを押しスリープ状態になりますが、数分後に勝手に電源が入ります。また、数分後、スリープ状態になるのを繰り返します。考えられる原因は
製品名:pc-da770mab
型番:pc-da770mab
OS:(例)Windows10
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
Windows10が夜中に勝手にスリープ復帰する場合の解決法
https://freesoft.tvbok.com/win10/tips/sleep_released_unintentionally.html
Windows 10 スリープの復帰が勝手に実行される原因と対象方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/sleep-katteni-fukki.html
スリープから勝手に復帰してしまうのは良くある話ではあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
マウスが動くとスリープが解除されるかもしれません。
確認のためにスリープ状態にしてからマウスを動かしてみて下さい。
マウスやPCの機種によって違いがありますが、解除されるようであれば、
知らずに触れたり、振動などでマウスが動くとそうなります。
2019/07/02 12:46
早々のご回答ありがとうございました。パソコンは机の上に置いて有り、就寝中の時に発生して液晶の明るさで気付きました。振動は考えにくいと思います。市販(エレコム)の無線マウスの影響はどうでしょうか?
以下をやってみてください。
コントロールパネルの電源オプションの中の、スリープ解除タイマーの許可を「無効」にする。
ちなみに「スタート→Windows管理ツール→タスク スケジューラ→タスク スケジューラ ライブラリ」を確認してみてください。
2019/07/02 12:48
早々のご回答ありがとうございました。夕方、自宅に帰って確認致します。
Windowsやソフトウエアのアップデート中ではありませんか?
2019/07/02 12:52
早々のご回答ありがとうございました。アップデートは実施しておりませんでした。
関連するQ&A
パソコンの電源入れて画面にNECロコ隣に表示がでる
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:パソコンの電源入れて画面にNECのロコの隣に変な文字...
スリープ状態からの解除
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:少しパソコンを放置するとスリープ状態(電源ランプが点...
パソコンのスリープ状態の切り替わり
NECのパソコン 型番GN18CJSAB-XZ917を使用しています。品名:LAVIE Direct NS (B) 映画をパソコンで観ている最中に突然画面が...
頻繁にスリープ状態になり困っています。
スリープまでの設定を1時間にしていても、2分くらいで頻繁にスリープ状態になってしまいます。どうしたら解除できますか? ラインチャットでも解答が見つかりません。 ...
NEC DA770MAB起動しない
次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:DA770MABの起動不良 製品名:デスクトップパソコン(オールイン型) 型番:PC-...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2019/07/02 21:08
ご回答ありがとうございました。
スリープ解除タイマーの許可を『無効』にしましたが、スリープが解除されました。コマンドプロンプトのチェックやイベントビュアーのチェックは実施していませんが、純正マウスからエレコム製の無線マウスへ変更したタイミングでスリープ解除が出始めたようで、純正マウスに戻したところ、スリープ解除は発生しなくなったようてす。
□2019/6/24 パソコン購入
⇒純正マウス使用では発生せず
□2019/6/29 エレコム製無線マウスへ変更
⇒スリープ解除が発生しだした。
□2019/7/2 純正マウスへ戻し
⇒いまのところ発生せず
このまま様子を見ます。