サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

ファイアウォールとネットワーク保護にバツ印

2019/07/26 18:18

この度もよろしくお願いします。

いまLAVIE Note Mobile NM150GAWを使用しています。

Windows Defender セキュリティセンターを開くと
「ファイアウォールとネットワーク保護」に、
赤のバツ印が表示されています。

その下には
「マカフィーファイアウォールで必要な処置」とあり
さらに下に「マカフィーファイアウォールを開く」
とあるのですが
ここをクリックしても何も反応しません。

これはどういうことを表してるのでしょうか?
また、どのようにすればバツ印が消えるでしょうか。

よろしくお願いいたします。




※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/07/26 20:36
回答No.3

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NM150GAW
こちらのPCですね。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/171q/share/software/note.html
「マカフィー® リブセーフTM(使用期間限定版)」って言うのがインストールされていますね。

*3: 60日間無料でご利用になれます。それ以降は有料になります。

となっているので既に使用期限が過ぎているのでは?って気がします。
そうであれば有料の契約をするか?アンインストールしてしまってWindows標準のWindows Defender・ファイアウォールを使うようにすれば良いだけです。

お礼

回答ありがとうございます!
教えて頂きました通り、使用期限切れのようです。。
解決しました、本当にありがとうございます。

2019/07/26 21:59

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2019/07/26 20:10
回答No.2

Q:
「マカフィーファイアウォールで必要な処置」とあり
さらに下に「マカフィーファイアウォールを開く」
とあるのですが
ここをクリックしても何も反応しません。

A:
私のPCでも同様ですよ。
直接マカフィからファイアウォールが起動しているか否かを確認して下さい。
マカフィのファイアウォールが起動していれば、問題無いと思います。
Windows Defenderは、他のセキュリティソフト(マカフィ等の市販のセキュリティソフト)と共存する時は、市販のセキュリティソフトの機能を優先する様に設定されている様です。
因みに私の場合、最初からWindows Defenderの性能を信用していないので、市販のセキュリティソフトを購入してからは、Windows Defenderの機能はキャンセルして、市販のセキュリティソフト(ZERO スーパーセキュリティ)のみを使用しています。

お礼

回答ありがとうございます!

>因みに私の場合、最初からWindows Defenderの性能を信用していないので、市販のセキュリティソフトを購入してからは、Windows Defenderの機能はキャンセルして、市販のセキュリティソフト(ZERO スーパーセキュリティ)のみを使用しています。


とても役立つことを教えていただきありがとうございます。
ZERO スーパーセキュリティ見てみます。

2019/07/26 22:00

2019/07/26 20:01
回答No.1

McAfeeのFirewallが有効になっていますか?
([Windows 10] 有効になっているファイアウォールの確認方法)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3910-8370

お礼

回答ありがとうございます!
マカフィー使用期限切れでした。。

2019/07/26 22:01

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。