このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/03 20:38
プロジェクターとPCをHDMIケーブルで接続しウインドウズ+PやFn+F3を押下しても信号がいきません。プロジェクターに問題がありますか?bomakerでSD直挿では画像が出ています。プレゼン用に使用したいのです。回答お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
使用しているPCの型番等の情報も書きましょう。
PCにHDMI出力端子があってそちらとプロジェクターを繋いでいるならまずWindows側でHDMIで繋いでいるプロジェクターを出力先として認識してるのか?ってあたりを確認した方が良いかも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ケーブルが長すぎるとかありませんか?
短い1-2mのケーブルで試してみてくださう。
ケーブルの問題でなければ恐らくプロジェクタの方でしょうね。
レビューはとても不自然です。
画像投稿の指示があったのでしょう。
星1評価が、釣られた一般購入者の肉声といったところでしょうか。
amazonの無名ブランドのレビューは昨今殆ど信用できない状態です。
関連するQ&A
プロジェクタへの投影
lavie NS600-H Windows10 からHDMIケーブルでプロジェクタに接続していますが、無信号のままうつりません。電源のON、OFFやWIN+Pで...
プロジェクターとの接続
プロジェクターと接続して動画やブルーレイを見たいのですが、GD339BCA7にはHDMIは付いていないですよね? その場合どうしたら、どんな変換アダプターやケー...
プロジェクタからの画面表示ができない
プロジェクターに接続するが映らなくてこまっております。 Windows7のLL750ES6BというノートPCで HDMI→DVI-Iに変換して接続しております。...
プロジェクターにより映るものと映らないものがある
ノートPC LAVIE(PC-N1375DAM) windows11です HDMIでプロジェクター出力をしたいのですが、プロジェクターにより信号が検出できないも...
Androidからプロジェクタでの外部出力は可能?
Androidにプロジェクタを接続し出力したいのですが 接続に必要な周辺機器、方法を教えていただけないでしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC 121w...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。