このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/07 07:46
La vie PC-GL255UHAU, 製造No.2X000031A, Windows 7
電源を入れると、ハードディスクが変な音を立てます。また、添付のように、NECのロゴと左下にBIOSセットアップユーティリティの表示がでます。F2で、BIOSをデフォルト値をロードして、再起動をかけると、黒い画面が続いた後、no boot disk - insert disk and press any keyといったメッセージがでてきて、何もできません。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
おはようございます。セーフモードでそうしたメッセージ出るという事は多分HDDに異常が起きてるものと思われます。
僕だったら先ずNECに電話します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
Windowsが起動しない
LL750/TSRです。 Windowsが起動しなくなり、BIOSの画面から進まないです。 HDDが認識していないようなので、新しいHDDに交換して、 リカバリ...
Windowsが起動できない場合
PCのWindowsを起動しようとすると、Aptio setup utility画面が表示されてしまいます。 BIOS画面を終了して再起動、放電、BIOSの初期...
LaVie Ls150/F が起動しない。
型番:Pc-LS150F26W、 ME,FWバージョン 7.0.4.1197 biosで初期化してF2で仕上げると boototable device:ins...
パソコン 起動しない
Adobe?をアップデートして再起動しようとしたらうまく起動できず困っています、 LaVie Windows7です。 色々調べてBIOSの設定を初期値にした...
WINDOWS10起動不能
NECロゴの後画面が黒展し右上に-点滅WINDOWS10が起動せず。F2連打で出したBIOSのEXIT欄に「HDD Recovery」が表示されず、セーフモード...