このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/12 15:58
wifiに接続したくてタップすると、暗号入力画面になるが、音声入力が勝手に立ち上がり、どうやってもキーボードがでてこないので買ってすぐなのに使い物にならない
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
まずはお使いの機器の正確な型番を書きましょう。
本体の底面などに貼られたシールに記載があります。
書かれている内容からするとAndroid搭載のタブレット?って感じもしますが…
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_TAB_ANDROID
そうであれば上記から基本的な操作についての情報は出てきます。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_TAB_ANDROID_CONTACT
また電話サポートを利用するって手もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Frista 文字入力が勝手に動き出します
Frista W8.1使用しています。いつもではありませんが、使用中に、キーボードが勝手にyyyyyyyyとか、どんどん動いてしまって、困ります。そういうときは...
Wi-Fiを繋いだらインターネットつかえない
Pocket WiFiでiPhone6をつなぐことは出来たんですけど、Wi-Fiを繋いだらインターネットつかえなくなります 説明書を見ながらやってみたらAPNと...
ネットワークセキュリティキーの入力
Wi-Fiのモデムのセキュリティキーのはわかりますが、ノートパソコンで入力する時は どの1文字を入力しても黒い丸になっており、 全角で押したのか半角で押したのか...
全角文字入力方法
全角文字の入力方法 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
急に...
Window8.1がキーボードと無線LANに繋がらない ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。