サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

毎回のキーボード電源のOFF-ONはつらい

2019/08/20 11:15

PC-DA770EAB-KS WINDOWS10
PC起動時、スリープあけの時毎回キーボードの電源を操作しないと文字入力が出来ません。マウス操作だけで出来ることは容易ですが、文字入力になるとうっかりすることが多くイラついています。
どこをどうすれば良いのでしょうか?
最近のバージョンアップから現象が出るようになったと思います。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/08/20 22:20
回答No.2

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-DA770EAB-KS
こちらのPCですか。

質問に意味が今一つわからないですがWindows10をスリープ状態にしてマウス操作でスリープから復帰した際にキーボードが動かないって事でしょうか?そこでキーボードにある電源のON/OFFスイッチでON→OFF→ONみたいな操作を繰り返せばキーボードが使えるようになるって事でしょうか??

Windows 10のデスクトップパソコンでキーボードのキー操作やマウス操作を行いスリープ状態から復帰できるようにする方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020454
Windows 10でスリープから復帰した際にUSB機器が動作しない場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018101
みたいな設定を確認してみるって言う方法もありますが…

お礼

おかげさまで解決しました。
回答頂いたお二方の方法を試しました。
電源とスリープの設定をLAVIEに設定し直しました。
最後に電池を新しいのと交換しました。
その結果快調です。
ありがとうございました。

2019/08/22 21:19

補足

意味合いはその通りです。
両方とも確かめましたが効果ありませんでした。
ハイパフォーマンスで確認しましたが、変化なしでした。
バランスタイプに戻しました。
乾電池を交換してみます。

2019/08/22 14:17

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/08/20 15:07
回答No.1

パソコンを再起動(シャットダウンではなく再起動)してみて下さい。あるいは、BIOSを立ち上げてからそのままEXITで起動してみて下さい。

お礼

どちらも効果ありませんでした。

2019/08/22 14:09

補足

ありがとうございます。
起動直後ではキーボードの電源操作は必要ありません。BIOSを初期設定に戻して確認しているところです。スリープに入らないと意味ありません。

2019/08/20 16:30

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。