このQ&Aは役に立ちましたか?
Cドライブ容量不足で困っています。どうすれば解決できる?
2023/10/13 07:25
- 現在Cドライブのバーが真っ赤になっています。容量不足の原因として、itunesに入っている音楽データが挙げられます。Dドライブに移動した時には一時的に空き容量が増えますが、すぐに減ってしまいます。
- ドライブのクリーンアップやデフラグ、復元ポイントの削除を試しても効果がありませんでした。NECに問い合わせても解決策が分からなかったため、PCに詳しくない方でも対処できる方法を教えてください。
- Cドライブ容量不足の解決策として、不要なファイルやプログラムを削除することを推奨します。また、外部ストレージにデータを移動させることで空き容量を確保することもできます。
Cドライブが容量不足と表示される
2019/08/26 11:10
LAVIE ノートPC NS350 Windows8.1 ノートン360
現在Cドライブのバーが真っ赤になっています。(さほどデータも入っていないのに)
C:233MG/846GB
D:34.9GB/65.1GB
ドライブのクリーンアップ、デフラグ、復元ポイントの削除等やってみましたが
あまり変化なし
itunesにはいっている音楽データを、Dドライブに移したら
Cドライブの空きが約19GBになりました。
その後1時間後くらいにドライブを確認したら、なんと!11.3MBになりました。
その後自然に320MBになったり、増減を繰り返していますがGBにまで戻ることはありません。
NECに電話しても分からないとのこと。
あまりPCに詳しくないので、これ以上どうしたら良いか途方にくれています。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
CドライブのiTunesフォルダを別ドライブへ移動するのにもやり方があります。
http://nw-knowledge.blogspot.com/2014/10/itunes12-datamigration-move.html
恐らくiTunesのバックアップです。削除しましょう
いつの間にかCドライブの容量がいっぱいに!原因はiTunesのバックアップかもしれません
https://shootingogi.net/1268/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2019/08/26 19:52
ご回答ありがとうございました。
教えて頂いたリンク先を見て、ituensのbackup先を探しましたがどうしても見つけられず、
断念しました。
実は、Cドライブに別のアカウントで約120GBのituensがあり、これを別のPCに移しました。
空きが出来たのでDドライブに移したituensを戻しました。
現在Cドライブの空きは95GBになりました。
これで様子を見ようと思います。
ありがとうございました。