このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows10更新でOSが認識されなくなる
2023/09/07 02:02
- Windows10の1903の更新で、OSが認識されなくなる問題が発生しています。製品名はLAVIEで、型番はNS600HAWです。
- 最新版の1903にアップデートすると、ハードディスクがWindowsのOSを認識しなくなります。PCを起動するとUEFIファームウェアの設定画面にハードディスクの項目が表示されず、再セットアップを行わないとWindowsが起動しません。
- また、1903にアップデートするとプリンターの無線LANも使用できなくなるという報告もあります。この問題は私のPCだけに起こっている現象なのでしょうか?
Windows10更新で、OSが認識されなくなる
2019/08/30 14:01
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
よろしくお願いいたします。
■質問内容:Windows10の1903の更新で、OSが認識されなくなる
製品名:LAVIE
型番:NS600HAW
OS:Windows10
最新版の1903に更新されると、ハードディスクがWindowsのOSを認識しなくなります
PCを起動すると、UEFI ファームウェアの設定画面が表示され
その中にハードディスクの項目が表示されません
(HD: Windows boot がない)
再セットアップを実行すると、Windowsが起動するようになりますが
1903に手動でアップデートすると、また認識しなくなります
再度、再セットアップして、1809までのアップデートをすると、問題なく起動します
ちなみに、プリンターの無線LANも1903だと使えなくなります
ネットで調べても、パソコンが動かなくなるほどの不具合の報告は見当たらず
私のPCだけに起こっている現象なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
大まかに
uefiaを更新してこら updat
って事でしょう
再セットは違うって事じゃ無いですか?
補足
2019/08/31 20:18
ご回答ありがとうございます。
ごめんなさい。回答の内容が、私にはちょっと難しいのですが
UEFIの更新とは、UEFIの設定を変更するということでしょうか?
UEFIのほうは何も変更していません。
また、UEFIの設定初期化を行ってみても、起動しませんでした。
なので、1903アップデートが原因ではないかと思いました。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10UPDATE06
を見る限りでは言われているようなトラブルが発生するような事は書かれてはいませんね。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
パソコンで放電処置を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293&p=9
あんまりやっても意味はないでしょうがBIOSを初期値に戻したり放電を行ってみるとか。
注意!Windowsアップデート1903はUSBやSDカードを外さないとエラーが起きる
https://kaoruya.org/blog/1903update-error/
みたいな話はありましたが関係はなさそうですね。
>再度、再セットアップして、1809までのアップデートをすると、
>問題なく起動します
再セットアップを行っているって事はデータのバックアップ等は出来ているって事でしょうか。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
からWindows10のインストールメディアを作成してそちらからクリーンインストールした場合どうなるのか?試してみるって手もあります。
ただ再セットアップを内蔵HDDのリカバリ領域を使って行っている場合はクリーンインストールでその領域を消去してしまう可能性もあるのでマニュアルに従って予め再セットアップメディアを作成はして置いた方が良いです。
お礼
2019/08/31 09:34
ご回答ありがとうございます。
LAVIEのアップデートを実行した上で
Windows10 1903の手動更新を試みましたが
インストールできませんでした。
データのバックアップと再セットアップディスクは作ってあるので
このままWindows側の自動更新を待って、また不具合が出るようでしたら
改めて質問したいと思います。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
お礼
2019/08/31 09:16
ご回答ありがとうございます。
教えていただいたアップデートのページで
LAVIEアップデートでは更新にならないプログラムを
手動でインストールいたしました。
10963 ディスプレイドライバー
10996 MEIドライバー
10994 ME FWアップデートモジュール
10685 BIOSアップデートモジュール
以上の4つです。
その後、Windows10の1903を手動で更新しましたが
50%ぐらいインストールが進んだところで
「インストールに失敗しました」
という表示がでて終了してしまいました。
Windowsの設定の「更新とセキュリティ」で1903の更新を確認すると
「まもなく、Windows 10 May 2019 Update がリリースされます。この更
新プログラムは互換性のあるデバイス用に提供されますが、お使いのデバイ
スでは、まだ準備が完了していません。 お使いのデバイスで準備が整うと、
このページに更新プログラムが表示されます。 現時点でお客様による操作
は必要ありません。」
となっているので、まだインストールはできない状態かもしれません。
特に、1903に更新したいと思っているわけではないので
このままWindows側の自動更新を待ちたいと思います。
その際にまた不具合が出るようでしたら、改めて質問いたします。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。