このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/06 23:25
Windows10でマウスポインタの自動移動で「ポインターを自動的に既定のボタン上に移動する」設定をしてます。しかし、インターネットエクスプローラー11では複数タブ開いている場合にブラウザーの右上の「×」で閉じようとするときは「タブをすべて閉じる」の「ボタン」の上にポインターが自動移動するのですが、Edgeで同様に複数タブがある状態でブラウザーの右上の「×」を押下しても「×」から「タブをすべて閉じる」の「ボタン」の上にポインターが動きません。また、テキスト画面で数字入力しテキスト画面の「×」を押下しても「×」から「保存する」の「ボタン」の上にポインターが動きません。このように「ポインタ-の自動移動」があるところではでき、あるところではできないという事象が発生しており解決策がわかりません。どなたか解決策を教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
確かにIE11とEdgeでは書かれているような動作になりますね。
因みにFirefoxで試すとIE11と同じような挙動になりますね。
EdgeがUWPアプリ(ストアアプリ)だからって言うのもあるのかも知れません。
次期「Microsoft Edge」のベータ版がWindows/Macで利用可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1202413.html
Edgeのベータ版を入れてみましたがこちらは複数のタブを開いている状態で閉じた場合はそのまま終了してしまい複数のタブを閉じようとしているって警告みたいなのは出ませんね。
早速ありがとうございました。同様の結果になるのですね・・・。
2019/09/07 14:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
マウスポインタが2つ存在して動きもおかしい
LAVIE(Hybrid Frista HF750) Windows10 購入からちょうど5年ぐらいです。 最近ときどき起こっていたのですが、ここ数日は再起動...
一定間隔で同じページが自動的に開かれてしまう
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします OS:Windows10 Webページを閲覧していると、約5分おき...
スクロールバーの移動範囲
LAVIE HZ550/B Windows8.1 ブラウザ等の右スクロールバーの移動範囲が1画面ではなく2画面分カクッカクッと移動してしまいます。 もともと1...
NEC Lavie 自動修復ができない
Windows10(Lavie)で、自動修復ができない と表示される状態が続いて、色々とトライしているのですがPCの管理者アカウントが設定されていないということ...
PCの自動修復について
PCを起動するたびに、自動修復画面が出て、「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されます。解決方法はありますか。ウインドウス8です。 ※OKWaveよ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。