サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

マウスポインターの自動移動がうまくいきません

2019/09/06 23:25

Windows10でマウスポインタの自動移動で「ポインターを自動的に既定のボタン上に移動する」設定をしてます。しかし、インターネットエクスプローラー11では複数タブ開いている場合にブラウザーの右上の「×」で閉じようとするときは「タブをすべて閉じる」の「ボタン」の上にポインターが自動移動するのですが、Edgeで同様に複数タブがある状態でブラウザーの右上の「×」を押下しても「×」から「タブをすべて閉じる」の「ボタン」の上にポインターが動きません。また、テキスト画面で数字入力しテキスト画面の「×」を押下しても「×」から「保存する」の「ボタン」の上にポインターが動きません。このように「ポインタ-の自動移動」があるところではでき、あるところではできないという事象が発生しており解決策がわかりません。どなたか解決策を教えてください。よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/09/07 11:50
回答No.1

確かにIE11とEdgeでは書かれているような動作になりますね。
因みにFirefoxで試すとIE11と同じような挙動になりますね。
EdgeがUWPアプリ(ストアアプリ)だからって言うのもあるのかも知れません。

次期「Microsoft Edge」のベータ版がWindows/Macで利用可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1202413.html
Edgeのベータ版を入れてみましたがこちらは複数のタブを開いている状態で閉じた場合はそのまま終了してしまい複数のタブを閉じようとしているって警告みたいなのは出ませんね。

お礼

早速ありがとうございました。同様の結果になるのですね・・・。

2019/09/07 14:12

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。