このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/22 08:59
ウインドウズ10です。ituneで音楽CDを取り込んでますが、一昨日からCDを読み込まなくなりました。セットしてもうぃーん、うぃーん、と数回鳴って止まってします。以前取りこんだCDで試してもダメでした。またCDがあることも認識していません。ご教授のほど、よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
光学ドライブが壊れたのでしょう。光学ドライブは安価で壊れやすいデバイスです。私も何度も壊れました。取り替えましょう。2000円ぐらいの安いものです。ノートで交換が難しければ、外付け光学ドライブを買うといいです。下記のようなものです。
https://osusume.excite.co.jp/133004
このQ&Aは役に立ちましたか?
最初にする事は、ピックアップレンズの清掃です。
で、解決しない場合は、レンズの劣化等の機器の不具合が
考えられます。
---------------------------------------------------------------------------------------
光学ドライブは消耗品の位置付けなので、どこのパソコンメーカー
でも、容易に交換する事が出来る様に、なってます。
関連するQ&A
CD破損
CDをセットして再生したら、ディスク面が削り取られてしまいました。 誰のせい? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての...
CD作成の件
ウィンドウズメディアプレイヤーでCDの書き込みができない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
CDを入れるとカタカタと音がして、認識しません。
新しいCDを挿入してデータを記述しようとしましたが、カタカタと音がして認識しません。データが入っている別のCDを入れてみましたが、こちらも認識しませんでした。な...
cdが入らない
necノートパソコンlavieにcdがつなげまい ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
CD/DVD Playerの損傷修理
CD/DVDプレーヤーのスロットを開けるとCDを受けるべき皿が破損していてCDをセットできません。この受け皿の部分だけ修理できるでしょうか? ※OKWAVEよ...