このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/03 15:24
Lavie L5150LS6B
製造番号 33340848A
Windows8
恐らく7年程前に購入したノートパソコンですが、起動したところセットアップユーティリティという画面が表示され、終了してもまたNECロゴ→その画面に戻るの繰り返しです。
セットアップユーティリティの画面で時間設定や言語設定の画面になるのですが、見る限り設定が狂っていることもないのですが、どうすれば良いでしょうか。
購入してかなり経っているので寿命かとは思ったのですが、子供の昔の写真などが全て入っている為、もし本体がダメでもデータはどうにかして取り出したいのですが、そのようなことは可能でしょうか。。
スタート画面にすら進めないので、突然のことで焦っています。
パソコンに関して全く無知なので、どなたかご教示頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LS150LS6B
このあたりのPCでしょうか。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918&p=9
取りあえず上記あたりをやってみるとか。
Windows 8 / 8.1でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017176
あとはセーフモードで起動が出来ないか?試してみるぐらいです。
最悪は内蔵HDDを取り出して別のPCに変換アダプタを介して接続してデータを吸い出すって方法もあります。
ご回答ありがとうございます<(_ _)>
一つ目を試したところまたセットアップユーティリティに戻ってしまい、二つ目を試したところHDDリカバリーを選択しても画面が切り替わらずセットアップユーティリティの画面のままでした。やはり駄目なのですかね。。
ちなみにデータを吸い出すには他のPCが無ければ駄目でしょうか。。
2019/10/03 22:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
セットアップユーティリティが終了出来ません
型番 PC-LS150LS1KSG 上記のノートパソコンですが、セットアップユーティリティの「変更を保存して再起動する」をクリックしても「NEC」の文字が出た後...
セットアップユーティリティ画面が表示される。
PC電源オン~NECロゴ表示後、BIOSセットアップユーティリティ画面となりメニュー画面が立ち上がりません。放電措置やBIOS初期化、ESCやF10ボタンによる...
Aptio Setup Utility
Aptio Setup Utility が表示され、再起動しても表示される ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問で...
InsydeH20 セットアップユーティリティ
パソコン初心者です。 2015年に購入したノートパソコンNS350AAWを使っているのですが、InsydeH20 セットアップユーティリティという表示が出てWi...
aptio setup utility
はじめまして。 突然PCが“修復中”となり、aptio setup utilityが発動し、どう操作をしても他ページへ移動しません。 完全初期化もやむ無しと覚悟...